普段、子供たちの就寝と一緒に寝床についてるのですが・・・

イライラ、モヤモヤ、ダメな自分に自己嫌悪があって、今夜は眠れません。

眠れない夜を抱いて~♪状態です(この後の歌詞は知らないですが)。

 

全部、コロナのせいだ畜生。

天気が悪いせいもある。天気が悪いから洗濯物もスッキリ乾かない。

家の中が片付かない。

気持ちも晴れない。

 

 

現在、藤巻亮太さん沼にはまっているのですが、その藤巻さんの「Blue Jet」の中で

“悪夢を終わらせて~”ってあるんですが、本当にコロナの悪夢を終わらせてほしい。

 

こんな時はアルコールに限る!といきたいところなんですが、在庫なし。

さっきお風呂上りに飲んだ本麒麟が最後でした。

今からひとっ走りして、家から300メートル先のコンビニで奮発してビール(最近のお気に入りはサントリーのプレミアムモルツ天然水生ビール〈香る〉エール)を買いにいきたいところだけど・・・。

しかたないので、お腹を満たせば眠れるかなと、さっきうどんを作りました。

天かすだらけで、うどんが見えない・・・。一応卵も入ってます。

写真でもわかるとおり、ブログ映えするようなしろものでもなく。こんな時間にうどんかよって。

ストレスがたまってくると、以前はお酒を飲みながら、夜中でも断捨離を始めてしまってたんですが、今は断捨離する元気もないです。でも今週末、断捨離かな。

 

本でも読めばと思って、先日ジャケ買い的に一冊買ったのですが。「う~ん、完読できる自信がない」と断念。

なんだろう、本を定価で買ってあんまりだったりすると、へこみますね。図書館でよかったんじゃんって。

 

ああ~、なんかダメダメモード。

てなわけで、ぼーっとなんの生産性もなくYouTube。

YouTubeに逃げる自分もだめだなぁと思ったりするんだけど、他のことをする元気もなく。

息子らに、「YouTubeばっかり見るな(怒)」って言ってるくせに。

 

で、昔聞いてた曲をランダムに見ていると。

なんとなく秋にぴったり、今の自分の心にじわーっと入ってくる曲が。

 

 

スキマスイッチ「藍」 

 

秦基博さんとのコラボバージョン。もちろん原曲も大好きなんだけど、この二人の歌唱力。

すごいとしかいいようがないです。

この曲大・大・大好きで。恋愛ドラマとか映画にまったく興味を失った私だけど、この曲ありきでこの曲の世界観のストーリーのドラマとか映画があったら、ぜひ見たいです。

 

 

そして、もう一曲。同じくスキマスイッチ「ボクノート」

 

2006年の曲だと思うんですが。この年の自分的レコード大賞でした。長年ミスチルファンですが、ミスチルの曲を抑えて。曲を作る葛藤の中でできた歌なんだと思うんですが、迷ってたり、もがいている人に響く歌です。久しぶりに聞いた私にももちろん響いたわけで。

 

 

この2曲。藤巻さんバージョンで聞いてみたいなぁ。

「FM藤巻」(毎週日曜正午OA@FMFUJI)の中で、藤巻さんが誰かのカバーを披露するってコーナーがあればいいのになぁ。月一くらいの頻度で。こんなのしてくださいって、メール送ってみようかなぁ。

 

うわぁ~長々と、ダラダラ脈絡もなく。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。

でも、なんか少し心が軽くなりました。寝よう。