寝るだけダイエットで健康的に痩せよう!! | 岩手県一関市ダイエットサロン叶夢☆Come(かむ)のダイエットアドバイザーぶぶの「食べて痩せる幸せダイエット♡」

岩手県一関市ダイエットサロン叶夢☆Come(かむ)のダイエットアドバイザーぶぶの「食べて痩せる幸せダイエット♡」

辛いだけの「食べないダイエット」に終止符を♪
「食べて痩せる幸せダイエット♡」で、ハッピーライフ♫

んにちは。

「食べて痩せる幸せダイエット♡」

ダイエットアドバイザーのぶぶですニコニコ

 

 

 



巷には
さまざまなダイエット方法が
溢れていますが、

その中でも
最も楽なダイエット法の
一つになりそうなもの、

それが
「寝るだけダイエット」です。

 

 

寝る女性

寝るだけで痩せるのか?

 

 

睡眠中は脂肪分解作用のある
成長ホルモンが分泌されるため、
十分な睡眠を摂ることにより、

1日あたり300kcalほど
消費することができるとのことです。

逆に寝不足だと
これが210kcalほどに
落ちてしまうため、

寝不足が続くと
どんどん脂肪が溜まってしまいます。

 

 

 

寝るだけで痩せるというより

1日あたりの食事は
軽く300kcalを超えるため、

1日分を全て睡眠で消費することは
現実的に不可能です。

つまり、
寝るだけで痩せると言うよりは、

寝不足が
肥満につながるということでしょう。

他のダイエットと一緒に、
しっかりと睡眠を摂ることを
意識するのがベストであるといえます。

 

 

 

寝るだけダイエットのルール

寝るだけダイエットには、
いくつかのルールが存在します。

まず睡眠のリズムですが、
睡眠時間は7時間を目安にしましょう。

寝不足はもちろんダメですが、
寝過ぎも良くありません。

たとえ休日でも遅くとも3時には眠り、
10時までには起きてください。

 

また、
就寝前の入浴は
1時間前までには済ませておき、

寝る前に激しい運動は避けます。

シャワーではなく湯船に浸かり、
身体を温めることが大切です。

身体の内部の体温が徐々に下がり、
丁度1時間後に眠気が生じてくるため、
寝付きが悪い方にもおすすめです。

 

寝具を普段から清潔に保つなど、
睡眠環境を整えることも重要です。

パソコンやスマホ、
照明器具などの明かりは
睡眠の妨げになるため、
就寝前の使用は控えてください。

食事は成長ホルモンの分泌に欠かせない
たんぱく質などを中心に、
バランスの取れたものを摂り、
就寝3時間前までには済ませておきます。

 

 

 

規則正しい生活習慣が大切

人によってはこのルールは、
厳しいように見えるかもしれません。

しかし、
このルールは規則正しい生活習慣
そのものですね。

不規則な生活習慣はダイエットの天敵。

心当たりのある方は、
ダイエットの前に
まず生活習慣の改善から始めてみて、
成果を感じてみてください。




今日も最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございました。

あなたの痩せスイッチをオンにしましょう。

ぶぶ

 

フォローしてね…