













もう家から出ないことを
誓ったわ…
改修工事は
着々と進み…
今日は
高圧洗浄機で
棟丸ごと洗われる〜
涼しそう〜
などと呑気に思ってたワタシ←
工事に関わってる人達は
この猛暑の中
空調服着て頑張ってくれてる
明日は少しは
涼しいと良いな✨
工期中
工事に関わってくれてる方々が
熱中症で倒れたりしないように
事故がないように
毎日祈ってるよ
あと3ヶ月半の長丁場
無事に改修工事が終わりますように
(。-人-。)
ホント
この猛暑の中で
頑張ってくれてると思うと
頭が下がるわ〜
ウチの職場も
3K職場だけど
3Kとは
きつい・汚い・危険
と知られる「3K労働」ですが、
帰れない・厳しい・給与が安い
という新3Kが出来上がりました
って…( ꒪Д꒪)
一応調べてみたけど
3Kも新3Kも
うちの仕事場まんまじゃん!!
そんでそんな職場には
日本人は集まらず
そこで外国人労働者が投入されるんだけど
まー彼らもお国柄なのか
のんびりしてるし←
言う事聞かないし←
コンプラの関係で
こっちから感情丸出しで
怒ったり出来ないから
淡々と注意しても
心ここに在らず(ꐦ°᷄д°᷅)
ウチ部署の業績は
全工場最下位ですよ(;ω;)
バカバカしくてやってらんねぇ
っていうのが
本音です(ꐦ°᷄д°᷅)
外でのこんな暑さは
耐えられない💦
ウチの仕事場
エアコンじゃなくて←
送風で
とりあえず風吹いてるだけ
涼しいけど
やっぱり死にそうだしな
炎天下の仕事は過酷だよ
気がついたら
ワタシは
物心ついた時から
3K職場で働いてるので
ちなみに厨房も過酷よ( -`ω-)b
綺麗な工場で働いたら
長期間働けなかった🤣←
それもどうかと思うけどねw
クリーンルームは
しんどかったー!!
ああ
話が逸れたわ💧
そんで来週からは
2ヶ月?かけて
本格的な塗装工事がぁぁ〜っ!
長丁場〜
今は謎な暗号が書かれた壁を
剥がして
シーリングしてます
こんなん書かれてた
高圧洗浄機かけられたあとは
綺麗になったけど
サッシは埃まみれじゃ😂
来週から
本格的になるのね〜
まー
生暖かく見守るしかないわな
(´-ω-)
そして
今日は粉瘤手術の
抜糸をしてきたよ
待ち時間
30分
診察+抜糸
2分
🤣🤣🤣🤣🤣
わたしは寝かされ
5分ぐらい待ってたら
腰痛え〜!!(;ω;)
ドS先生登場〜‼️
パチパチと糸を切って
抜糸しながら
今後のケアを説明して
やっぱり手鏡を渡されて←
傷跡に
テープを2枚に切ったのを
こーやって貼って〜
あ、
細かい説明は
ここに書いてあるから
下の薬局でテープ買って
貼ってね〜
はい、次の診察は
1ヶ月後ね!
んで
相変わらず
勝手に予約時間を決められ
診察終わり‼️
🤣🤣🤣🤣🤣🤣
抜糸は無事に終え
その後は
このテープを貼って
ケアするそうで
え〜
3ヶ月も貼るの〜?
( ・᷄ὢ・᷅ )
まー
貼る意味もあるので
仕方ないけどね〜
テープ貼り終える頃には
ウチの団地の改修工事も
終わってるかな
…( ´-`)トオイメ
次は1ヶ月後の
お盆休み明け
この日も混むだろうな〜
あっ
紙の上に書いてある絵は
赤い線が傷口で
青い線がテープ貼る位置
傷口をまたぐ感じで貼るらしい
2、3日貼りっぱなしで良いから
楽チンになって良かった〜🎶
とりあえず
現状維持で
まだしばらく通うのね〜
どんどん土曜日の
病院時間が
分単位になってくる
3つぐらい病院重なる日とか
有りそうで
そうなってくると
数十分単位で行動しないと
午前中だけじゃ済まない
そうなったらそうなったで
ずらすしかないかー
さて
ウチに入れてから
1ヶ月になる多肉たち
照明で色飛びまくり
で
ここもライトを
グロウにしたんだけど
OREさんに借りたコを
こっちに移動した
マディバ様が
いい色になってきたのよ〜
やっぱりグロウ
最強よね
ぼっちさんセレクトの
(リラシナ×ミニマ)×グロブローザ
照明の近くに置いてみたら
すんごい色になってた❣️😆✨
サブコリンボサ×エレガンス
真ん中
先週よりも
ライトをもっと下げてみたら
色付いた❣️
やっぱり
ライトの高さも重要よね〜
あんまり近すぎても
葉焼けするだろうけど…
今のところ大丈夫そうね〜
今日は
枯葉とりながら
水やりして…
またもや見つけてしまった
カサカサな
ローラさん
(;ω;)
根元黒かったから
ジュレってから
枯れたと言うか
乾燥したのね…
(。´-д-)ハァ-
多頭の子だったのに
ひとつだけしか残らなかった
トルツォーサムか咲いてた〜!
去年も咲いてたけど
枯れなかったのよね
放ったらかしが
良いのだろうか🤣
そんでそんで
今日
Lier Succulentさんの
楽天市場店が
OPENするのね〜



