



























ネットがとっぱらわれてた〜!
もう毎日薄暗くて
景色が見えないから
閉鎖感すごくて💧
ずっとうちにいる親が
ちょっと体調崩してて
この気候が不安定な時期に
散歩に出ろと言っても
行けないよね〜
途中で倒れられたら敵わんわ
(;ω;)
とりあえず今日明日は
外見られるから
少しは気分転換できるかな〜
ベランダは
今シーリング剥がしてて
なんかスポンジ詰められてるw
まーこれぐらいじゃ
結露は防げないわな〜
冬の結露
タオルが絞れるほど酷いから
何とかして欲しい💦
壁や天井には
謎な暗号が
いっぱい書かれてて
なんか色々
ヤバそうだなw
柱の結合部
こんなだもんな〜
いつ朽ち始めるのかも
時間の問題よね
柵もこんなんだしね
ちなみにここに
ネットはってあって
多肉かけてありました
外したらえげつなかった〜
そんで朝のタニパト
まだライトついてないのに
なんか光ってる子がいる〜
キレーイ
なーんて
言ってる場合じゃなーい‼️
(;ω;)オ…マイガー…
ジュレまくってましたよ
奥さん…
Konatsuさんに頂いた
優木園さんの苗〜
Konatsuさん
ゴメンなさい(;ω;)
昨日まで気づかなかった…
一日でこんなになるとは
原因は多分
風が上手くあたらなかったのと
湿度が高くて
室内だからね
そして昨夜は暑くても
エアコンつけない親の部屋…
黄色くジュれるのは
何菌だっけか
周りの子は大丈夫だった
ロメオ交配の子だったから
暑さに弱いよね💦
もっと
扇風機工夫しないとな
ショックなまま
今日は
粉瘤その後←まだ続くよw
前回
膿を取ってから1ヶ月
今日は手術日を決めるので受診
今は芯が残って
ポツっと何かある程度で
先生にも
ここまで小さくなれば
傷口も小さくて済むし
縫うの3針ぐらいで済みそうだね〜
治りも早いでしょうと
手術日は
七夕の日で〜す!
仕事休もっと(*´艸`*)♡
術後の注意と
手術の同意書記入して終了〜
次は
かかりつけ医で
コロナワクチン6回目だよ
いつもファイザーだったけど
今回から
モデルナらしい
ファイザーは
副反応ほとんどなかったけど
モデルナに変わったら
副反応が
出るかもしれないと
説明あったけど
選ぶ余地もなくw
もはやそれしかないんだな
受けてきたよ
今のところなんともなく
すんでおります
ジュレ多肉が出まくってる
この地帯
ちょい照明変えます😤
副作用出る前に
やっちゃおっと