








昨日の状態
なんかこのままでも良かったけど
そういう訳にも行かず😅
水草とっぱらって
水を抜き
すごいコケ…
普段バックスクリーン貼ってるから
あんまりわかんない〜
3年ぶりに洗う…
やっぱりコケが強靭で
手が死ぬ〜( °ω°):∵
頑張ってゴリゴリして
風呂場にて30分格闘
やっと綺麗になった〜
そしたら
ちゃっちゃと設置だよ😤
今回は底面ろ過を使うので設置
外部ろ過も設置
いや〜
傷すごいね〜
まぁしゃあない(;д;)
底面濾過の上に
洗ったゼオライトを引いて
上に
ソイルと混ざらないように
チュールをひいて
その上からソイルをば〜
う〜ん
ソイル違うの使ったら
微妙に色が違う〜
この時はあんまり目立たないけど〜
水入れたら
目立つな〜
わたしは
茶色いソイルが好きなのよね〜
黒だと水槽の中暗く感じるし
水草で絨毯とかしないからね〜
水を注いで
濾過を動かす
あはは🤣
もう違いが分かりすぎる
もういいや
直してる時間ない💦
10分くらいで
濁りもなくなってくるので
その間におやつ食べて
めちゃくちゃ美味し‼️😍
みってぃさんありがとう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡
濁りが取れてきたら
水草入れて〜
水合わせした
魚達をIN‼️
ラムズも撒いたよ🤣
水草直に置いたけど
コリさんたちがおちつかないので
やっぱり鉢台入れたよ😅
鉢台入れたので
下に行ってくだちゃい(;д;)
奥の方でずっと
わちゃわちゃしてる
まだ改善の余地ありだけど
もうちょい
水草整理しないと💦
今日はとにかく置いただけ〜🤣
そんなこんなで
もう晩御飯の時間だよ
その前に
ちょっとだけタニパト
癒しゾーン✨
こけみさんのブック鉢
ホコリ凄かったから
洗ったよ
多肉そのままで🤣
お星様畑の
まるさんプランター✨
このお星様なんだっけか😅
この花はニョキニョキ伸びるのね?
茜の塔錦
焦げて無くなったけど
復活もしてる
良かった〜😆
草花火✨
花芽にょきにょき〜😆
もうすぐ咲いちゃうね
わたしがいる時に咲いて欲しい〜
平日咲いたら見れないな😭
さー晩御飯の支度するかな
あと休みが
2日になってしまったー‼️
あっという間やん
明日は天気悪いし
明後日は自治会の集まり
やりたい事は
明日中にやらないと😤
あひる隊に
見つめられてるなう🤣
そしてまた真っ白だよ〜
もう真っ白すぎ🤣
笑うしかないわwww