



























ベランダ20℃
暖かいを通り越して
暑い💦
一昨日
2℃とかだったのに
どうなってんだ
日本
買い物に行かねば
と
外に出て
花壇を見たら
むらさきさんが
カラスにつつかれて
一回り小さくなってて
ひどいよ〜(;д;)
葉っぱ穴だらけ…
花壇の絶滅危惧種
ヌビゲナム
この子も赤いから
つつかれてるな〜
あからさまに減ってる💢
また生えてきた
カタバミ💢
春にもう1回
花壇ひっくり返す‼️
今日のタニパト
恋海さん
カサカサになってもうた(;д;)
👑No.1は
でべそ気味🤣
おみうさんの子達
可愛い〜
レッドベルベット
この子もでべそ気味💧
お顔は
可愛いのよ〜
ジャムるかな?
ブラックサバス
見つけた!
って思ったら
めっちゃ焦げてて
可哀想過ぎる
(;д;)
しーみんさんから
こけみさんの
ルッツ
着々とお子様が増えてる
紅葉はしないけど←
とにかく増やしたい
(*´艸`*)♡
来年増やす‼️
ティチュバンス錦
錦苦手だけど
うちの環境でがんばってる!
meiさんからの
カルフォルニカ…なんだっけ←おい💢
傾いてきたな〜
って思ったら
お子様いた
ここも何とかしないとな〜💧
セダムっぽい
ミスフォーチュン🤣
これはコレで可愛い
ハオさん丼
オブツーサがやばい…
分けたいけど
今は鉢増やせない
工事終わるまでこのままだな
何株あるんだろ←ちょっと恐怖
スプリングワンダー
やたら茎がもろくなってて
折れて葉がボロボロ…
何でだろってよく見たら
根元お子様いっぱいだよ!
去年
かいわれ葉挿しになってた子
ちっちゃくても
この子
レッドベルベットぽいよね
たしかに葉はもいだ
そして結構な数
居るよ🤣
ここにもいるし。
下の子は
ダークチョコレート
増やしてる場合じゃないんだけど←
可愛くて手放せない🤣
ホントはボロボロ寄せを
一つにまとめたかったけど
今日のこの先のスケジュール考えると
とても無理〜
タニパトあとは
魚たちのメンテ
コリさん水槽の
濾過器を洗って
2ヶ月ぶりに洗ったら
もうドロドロだったよ
(;д;)
掃除後
そして相変わらず
コリさんはどこ?
カラシン水槽も
水換えて
ここも
フルリセットしないとなー
その後
鉢減らしで←
鉢塗ったけど
なんかあんまりネタ降りてこなくて
ここまで〜
なんかスランプ気味
そんで今度は
レジンをやるけど
久々過ぎて
なんだか平坦な出来上がり
しかも枠からレジン
はみ出てるし
目は見えないし
辛いわー(;д;)
ま、実験だからいっか
さあ
明日からベランダで
頑張ってもらおうかな
カラスに
盗まれないようにしないと
睡蓮という名の
多肉っぽい奴までは
手が回らず
てか
集中力が持ちませんでしたー
集中できる時に
納得のいくものを
作ろうと思いまーす✨
