









コリさん水槽の
タイガーバリスネリア
コケまみれで異臭を放ち
もう撤去しようと決めました
水面に漂ってる長い水草ね
アレで水流止めちゃってるから
油膜もすごいんだ💧
スキマー使ってても
水面覆っちゃってたら
全く意味が無い
水草もコケだらけで
どんなに水換えても
やっぱりコケる
( ´д`)💨
濾過器掃除して
まードロドロよ
ここが諸悪の根源だわな
洗って戻して
モータースイッチON‼️
水流水漏れ無し‼️
よぉぉし‼️
終わった頃
チャーム便にて
コケ取り部隊着弾‼️
ヤマトヌマエビ
脱走中w
今回は
強力助っ人
オトシンクルスさんも
もう既に落ち着きがない😅
水合わせ終わったら
放流~🎶
三匹で仲良し~
なんて
暖かい目でw
見てたら
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
もうコケなくなってるじゃん‼️
わかるかな?
口元
苔の部分なくなってるの
仕事早い~‼️😆
ヤマトヌマエビも
ツマツマ🎶
1時間後
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
綺麗になってるYO‼️
やっぱり生物兵器←
すげー‼️😆✨
明日の朝が楽しみ
なんて書いてたら
寝落ちした🤣
2022/12/11
今日は柔らかな晴れ
そろそろ
ってか
リハビリしないと
明日からの社会復帰w
が怖いので←😅
いつもの日曜日のルーティーンを
こなす
気圧おかしいから
咳は出るけど
苦しくないから
大丈夫だな
多分
そうこうしてるうちに
水槽のライトが着いたよ
タイマーで自動でつくよ
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
綺麗になってる~✨
ビフォー
あかん
雲泥の差だわ
この調子で頼むよ~
ヤマトヌマエビは
魚の餌の味がわかってしまうと
コケを食べなくなるのよね~😩
オトシンさんもだけど
赤虫大好き
1週間は
頑張って欲しいわ(;д;)
ベランダに出て
深呼吸~
( >д<)、;'.・ ゲホゴホ
ダメじゃん‼️🤣
え~
改めて~
タニパト(*`・ω・)ゞ
6月のクソ暑い週に
うちにやってきた
おみうさんの子達
ブルサプ 東雲×仙鳳
ビヤンテ ラブファイヤー
ロビン×ワイルドコロラータ
ブラッククィーン
リトルコンチ
夏に一回り小さくしてしまったけど
今は真ん中ニョキニョキ
🎶(ง ˙ω˙)ว(ง ˙ω˙)ว🎶
可愛くなってきてよかった(;д;)
月錦×ラウリンゼ
やっと紅葉が始まって来た❤️
ビューティーリリー
イグニス
月曜の雨で
パッカーン‼️
紅葉まで覚めちゃった(;д;)
ベロアさん
でっかくなって
超元気‼️
春になったらチョンパしよう
( *˙ω˙*)و グッ!
3号鉢ひっくり返る🤣
夕映え
洗濯物引っ掛けて
傷だらけ(;д;)
でもものすごく
おっきい株になっちゃって
こっちもひっくり返る~(;д;)
アエオさんの成長って
植え替えると早いね💦
恋海
目の前にあると
つい撮っちゃう
シルエット❤️
さすがエケキャバNO.1‼️
イチコロです
ハート鉢の寄せ植え
夕方撮ったら
夕焼け色😅
スキップちゃん1号
☆⌒Y⌒Y⌒\( ´ω`)/›
暖かい日中は外に出て
夜はうちに入れてます
スキップちゃん2号
☆⌒Y⌒Y⌒\( ´ω`)/›
まだ外の軒下管理
まだ大丈夫そう
最低気温が
まだ5度以下にはならないから
5℃以下になったら
ウチの中に取り込もっと
ドイツシャンパン
この子も夏に焦がしたけど
真ん中からどんどん育ってきた❤️
パルヴァ
大和錦×プミラ?
らしい
でもベンバディスっぽくもある❓
こういう
渋い子も好き
葉挿しの
ピンククリスタルローズ
やっと2号鉢まで成長✨
去年5月にバラけました
ピンクソウルウォーカー
手前の葉が3枚ぐらい
殺られたけど
整いました✨
4日ぶりに外に出て
買い物に行ったよ~
シャトレーゼにて
あんみつ購入‼️
わたしは
分けて食べます
混ぜるの無理~‼️🤣
こういう風に分けてあると
買うんだけどね~
今のところ
シャトレーゼのやつしか
こんな風に分けてあるところないわ~
おやつ食べて
家事再開!
久々に歩き回ると
息が切れる😅
6日間ほぼ動いてないから
そりゃそうよな🤣
仕事に行けば
自然と仕事モードになるから
動けるけど
火曜水曜は筋肉痛だな🤣
さぁ
今週もテケトーに
楽ばろう