
お立ち寄り下さり
ありがとうございます






今日はMAX残業で
久々に午前様前後での帰り道
緊急事態宣言後で
県道なのに
ご飯屋さんやってないので
あまりにも道が真っ暗で
両側田んぼしかない道は
車も走ってないし
街灯もないし
遠くに光る信号以外
あんまり光がなくて
どんだけ田舎よ(꒪д꒪II
夜空に吸い込まれそうになりそうだった
雲が所々浮いてたり
星がいつもよりキレイに見えたり
こんな風に
運転しながら空見るの久々や〜✨
などとちょっと
おセンチになって🤣
事故るぞ!!!
帰ってきました🛵³₃
さて
台風はどうなったの?
調べてみたら
かすってくねぇ〜ぃ

でもこっちから来るってことは
北風だな

ピークは日曜日の朝
雨はそんなに酷くなさそう?

北風だからって
涼しくなるわけじゃないし
雨降ったあと
晴れて35℃だし

いや〜‼️
ジュレちゃうよ〜
煮えちゃうよ〜

日曜日は
出かけなきゃ行けないからな
しかもほぼ一日帰って来れない…
できる限りのケアしてから行こう

どうか無事でありますようにっ🙏
あと
鉢を作りたいんだけど
今やりたいのは
こんな海っぽい
しかーし‼️
今のわたしの技量では
難易度高過ぎるのである

紙に書くならまだしも
鉢を湿らせながら
ザラザラ面に
絵の具を乗せながらぼかすの
大変なんだよな〜
ってか
上手くぼかせない

かと言って
ツルツル面でも
上手くぼかせないのである

鉢を湿らすのも
湿りすぎてもダメだし
かわいちゃってもダメだし
加減が難しい〜💦
いっその事
濡れてる上から
エアブラシ吹いてみるか⁉️🤣
ま、どうせ実験なんだから
やってみようかな

休み中にできると良いな〜😅
魚泳がせたい(*´艸`*)♡
もはや鉢でなくたって
良い気がするけど
鉢だからこそやってみたい✨
というわたし🤣
ええ、変な人です

あー癒されるよ💕
30分

早く風呂入ってご飯食べないと
3時すぎる💦
休みの前の日って
夜更かしして
あれこれやるのが
楽しみだったのに
今や疲れてそのまま寝ちゃうし🤣
だみだこりゃ‼️
明日は雨曜日
午前中は病院行かなきゃ💦
棒セダムとは
この鉢に植わってる子
酷すぎる

もう茎ですら
半分死んでるんだけど
室内の涼しい
って言っても28℃にはなっちゃうんだけど
植物育成ライトの
環境下で
植え替えて育てたら
また芽が出るのか?チャレンジ‼️

をやってみようかと
花と緑の培養土で
明日やってみよう

成長がここに登場しなかったら…
お察しください😅
チ───(´-ω-`)───ン
ちなみに
斑入りパリダムは
早いうちにいなくなっちゃった

この辺はまだ元気なんだけど…
問題は9月まで暑いと
みんな居なくなる😅
そして誰もいなくなった…(꒪⌓꒪)
トリカラーとか
キリンソウの類は
ほんといなくなる(;д;)
うーん
課題が山積みだわ

色々と…(。´-д-)ハァー
パゲパゲだぁ〜

去年の12月頃は
でも水不足だね(꒪д꒪II
ここで寝落ちてしまい
朝投稿🤣
さて病院行ってきます‼️
今日みなさんにとって
良い一日となりすように✨