数あるブログの中からお立ち寄り下さり
ありがとうございます

あー
もう6月だよー
連日の変な天気で
体調めちゃくちゃ
金曜は喘息でチアノーゼ寸前
緊急薬でギリギリセーフ!
んでまた足が浮腫んで
パンパーン‼️
動悸とめまいでグルグル〜
いやー回るわー(;д;)
血圧は上がったり下がったり…
死ぬわ〜( ;∀;)
血液検査やったら
総蛋白が低いらしい…
前にやった時も
低かったけどさ
肝臓がなんかやらかしてるのかなー
って言ってたけど
理由が分からない…
総蛋白が低いと…
ややこしい病気が
並んでますな…
疲れが溜まってたりしてても
この位は差が出るからって
言われても
納得できねーわ😩
色んな治療が振り出しに戻り
また利尿剤復活
なんで浮腫むのか
まー
上の総蛋白の検査で
アルブミンは血液の水分を一定に保つ
って書いてあるから
そのアルブミンが少ないんだから
上手く水分調整ができてないんだね
そんで浮腫むと
んじゃ肝臓と腎臓を疑うか?
ってことなんどけど
これといって決定的なものが
CT画像にも映んないし
また様子見で利尿剤〜
また2週間後に検査だと〜
そして
更年期の治療?←
そもそも更年期なのかどうかも微妙だけど
をするかどうか迷ってる〜
治療するのはいいけど
リスクもあるから
ちょっと考えないとな〜
またしばらく病院通いだわ〜
今日も明日もミチミチに予定が。
一つ一つ時間単位で
確実に進めていかないと
崩れる予定
今月いっぱいでなんとかなるか?
特に教習所(꒪д꒪II
あーやりたい事を
まとめてみっちりやりたいわー‼️
7月の連休まで我慢だ〜
オリンピック開会式の連休まで
休みないしね〜(;д;)
ちなみに紙のカレンダー祝日変わってないから
皆さんお気をつけを〜!
それかまたどっかで
有給取るかだわ
また病院って言って
有給取るか⁉️🤣
昨日は一瞬どピーカンで
ブロアーで飛ばし
でもすぐに雲優勢になっちゃって
遮光ネット片しました…
合間合間のわずかな時間にタニパト
多肉を日向に出してみたり
落ちたらやばいから置かないけどさ
やっぱり柵の上にカゴ設置するべきか?
ベロアさんは
鉢と頭のサイズ感が
おかしい…
コノフィさんー‼️
すご〜い
こんな風に割れて出てくるんだね〜
めっちゃ蜜やん‼️
植え替え〜
私がいる時に咲いて欲しい←
階段降りて
緑のモコモコに目をやると
なんとセダムがこんなところから🤣
と、ここまで書いて寝落ち🤣
今日も朝から色々〜
お天気も良くないし
ボチボチやりますかね〜
皆さんにとって
良い一日となりますように











