
お立ち寄り下さり
ありがとうございます








今週は通勤に使っておりました
原付さんが動かなくなり…

火曜日から
自転車、電車、徒歩で通勤してまして
いつもは30分で行けてたのに
二時間かけて出勤してました…
どんだけ交通の便が悪いのだ…

そんなわけで
いつもよりも2時間早くでて
2時間遅く帰ってくると言う
生活をしてたため
まさに寝に帰ってくるだけという
生活サイクル…

魚たちの餌やりと体調は
見てましたが、
改めて先週ろ過器を
掃除しといて良かった!
と思いました

とりあえずそんな生活が
あと一週間続く予定ですが
頑張ろうと思います

原付さんは直りませんでしたが
毎日往復30分近くウォーキングしてたら
3キロ痩せました!(笑)
コレを維持できるように
頑張ります

それよりあと一週間同じ生活してたら
あと何キロ痩せるのだ?
というワクワク感が…
来週末健康診断なので
ちょうど良いかもな

この調子で頑張ろう

さて、久々の更新で
前回の記事でさえうる覚えで

あ、ろ過器買ったよ!
って自分のブログ読み返しました

今日も1日バタバタで水換えもできず

明日こそ水換えしてあげないと!
今日のカラシン水槽
ネオンドワーフレインボーさんが
めっちゃ育ってます!
あと二匹になってしまった
ワイルドグッピーさんのオスも
写ってますね~

穏やかに命を全うして
貰いたいものです

一時期何百匹にも増えてしまって
手に負えませんでしたが
やっぱりいなくなってしまうのは
寂しいものですね…。
う~ん、
さすがに一週間
餌だけで放置してると
苔むして来ますね~、
明日は水換えて苔取らないと…

コリさん達は相変わらず
奥の方でまったーり


…
何枚撮っても
ネオンドワーフレインボーさんが
写り込み(笑)
ステルバイさんを激写できず

ヒレ立ちも
ステルバイさんならではですね

コリパンさんも
後ろ向き…
こっち向いて貰いたいんだけどな~
飼い主の希望は届かず、
後ろ向きのまま(笑)
ハイエナ水槽
アップでとると
苔ひどいので引き目で(笑)
ダニオさん、
ロングフィンなのに
成長するにつれ、
なぜか通常フィンに…

この子たち
速くて写真撮れませんが
四匹くらいヒレが短くなってます…。
写ってる子達は
偶然にもロングフィン

今週は忙しない一週間でしたが
往復30分ウォーキングの中でも
辛いですが
(特に帰りは足が前に進まない)
楽しみもあり…。
いつもは素通りしてた所で
八重桜が満開だったり。
きれいな花が咲いてたり。
なんて花だろ。
名前はわかりませんが
ちっちゃいあやめみたいな感じでした。
そんな小さな楽しみを
見つけつつ、
あと一週間頑張ろうと思います。
原付さんはGW中になんとか見つけて
休み明けに登録しに行けたらいいなぁ…。
私の体力も時間の問題と思うし💧
さー、
原付探しと
水槽立ち上げ頑張ろう!
↑
まだ45センチ水槽買ってないけどね
(๑•̀ㅂ•́)و✧