
お立ち寄り下さり
ありがとうございます








寒い!
寒すぎるよ~

熱燗でも呑んで暖まりたいですが
今日は飲めない体質~。゚(゚´Д`゚)゚。
今日、会社に行ったら
やたら寒い…。
窓もなにもないところから
やたら風がくる…

なんで?どっかに風穴空いてるの??
と思ったら、
夏に備えてエアコンのメンテ
してました…

室内温度14℃…。
冷房18℃設定でガンガンにかかってる…
ただでさえ外みたいな場所なのに
さらに冷風で寒すぎる~

なんで今日なんだ!!
ってみんなでガタガタ震える…

まだヒートテックは
仕舞えません

さて、家のブラックウォーター事情…
カラシン水槽

ハイエナ水槽
あれ?いつの間にかハイエナ水槽になってるぞ
うん。
完全にクリアウォーターですね

カラシン水槽は
うっすら黄色いくらいで
水換えしたときに気付く程度で…。
はああ、
完全ブラックウォーター化は
無理かぁ~。
あんまり毒々しく黒くすると
家族に不評で

前に本当に毒々しく
ブラックウォーターにしてみたんですが
水腐ってない?
魚死んじゃわない?
と、さんざん言われ
ブラックウォーター化を
止めたんですが、
うっすらなら!!
と今回やってみたんですが…。
やっぱりうっすら案は厳しいっすねぇ

本来ブラックウォーターで
生息してる魚たちですから
なるべく自然に
近づけてあげたいんですけどね~、
中々難しいようです

どちらにせよ
コリさんの繁殖をねらうのなら
水槽増やさなきゃなんなくなりますよね…
はああ、夢を叶えられるのか。
もう寝るだけの部屋に
むりくり設置するしかないのか。
とにかく場所を作らないと
そのさきが考えられない…
あ~、なんだか
もう夜中なんで
頭がこんがらがってきたぞ~

そんなときは
深呼吸して、お魚さん達に癒される

ハイエナさん達餌バカ喰いで
さぞかし水が汚れまくってるだろうと
思ってたんですが、
意外にも安定しています。
苔も生えなくなってきたし。
でもラプラタサンドが苔とかで
だいぶん汚れてきたので
そろそろ変え時かな。
明日…
もう今日ですね、
今日はろ過器のメンテしまーす!
前のメンテから1ヶ月経ったし
イトメ導入したから
相当汚れてるはずなので
がんばるぞい!

まるちゃん(右)
ステルバイさんはヒレ立ちが可愛い

結局隠れ家は
コリさん達のおやすみスペースとして!
まだおきっぱしです

さて、夜も明けてしまったので
寝ますか~

金曜日~土曜日の睡眠時間が
一番少ないな(笑)
とりあえず仮眠!
以上ブラックウォーターには
ならなかった
家の水槽ですた。