
お立ち寄り下さり
ありがとうございます








今日は春うらら~

風もあまり強くなく、花粉も控え目
花見日和の水換え日和

午前中選挙の投票に行って。
私の地区の投票所って
小学校なので。
桜が満開



綺麗でした!
さて

午後からは水換え

なんか
カラシン水槽の水流が落ちてきたので
給水モーターの掃除をしたら
スポンジが超汚れてた…

あまりにも汚すぎて写真は割愛…
スポンジをモミモミ洗ったら
水流復活~!
来週は濾過漕掃除だな~

さて水換え開始~!



水換え中のコリさん達…
それとカラシン水槽の
水草がどうにも鬱陶しかったので
トリミングしました!
クリプトコロネ…じゃなくて

コロネはパンじゃ!(゚Д゚;)
クリプトコリネ
本当に水草の名前が覚えられない…
あ、水草だけじゃないか…(T^T)
がわっさわっさに
なってしまったのでトリミング

もう心を鬼にして
苔むしてる葉っぱを
落としまくりました!
それと
ココナッツの隠れ家になってた
奴の上にくっついてた
アヌビアスナナとミクロソリウムを
引っ剥がし、
クリプトコルネが入ってた
素焼き鉢に一緒にIN

画像なくてすんません…涙
晩飯の支度するのに必死すぎて
写真とる間もなく
トリミングは続きました…(T^T)
ここで
二つが一つになり。
あと
リングろ材にくっついてた
ナナを流木にくっつけて。
これも3つを一つに。
スクリューバリスネリアは
そのまま!
最近普通のバリスネリアな感じ…
それで…
コレが

こーなりました

スッキリ



まだちょっと濁ってますが( ̄∇ ̄;)
あ、隠れ流木は取ろうと思ったら
中でコリさん達くつろいでたので
そのままにしました( ̄∇ ̄;)
やってもうた…

ガラスふたが滑って
水槽の縁にぶつかって
折れてしまいました…

コレで三本目…
また買うか
吸盤でつける奴にするか
どうしようか…

とりあえず吸盤タイプの奴を
使って考えるか~

吸盤タイプはすぐ落っこちてしまうので
嫌なんですけどね涙
そんなわけで
上の画像は吸盤タイプのがついてます…。
とりあえずここまでやって
晩ご飯の支度!
今日は揚げワンタンと
ローストビーフ
ローストビーフはお総菜( ´艸`)
盛り付けがなってない…
つまみなので
ご飯食べられないおかずですね~💧
はー。
とりあえずやりきった!
終わったあと
こ、腰が…

この季節は身体が辛くてあかんとです…
ぎっくりにならんようにしないと

とりあえず
暖かいお風呂に入って
筋肉をほぐしましょうかね

そんなわけで
桜とトリミングと水換えと晩ご飯
でした
