沖縄シーサーのサーターアンダギー
伊勢丹でやっていた沖縄展で本場のサーターアンダギーを始めて食べます。ネットで調べてみると名店なんですね。
今回は、プレーン・黒糖・ゴマの3種類が売っていました。購入したのはプレーンと黒糖です。
商品名のサーターアンダギーは方言で、
サータ⇒砂糖
アンダギー⇒油
アギ―⇒揚げる
という意味で、油で揚げた丸い形のドーナツらしいです。
↑プレーン
シンプルで甘いドーナツ。
外と中の食感の違いは、コンビニとかで売っているものとは全然違いました。
↑黒糖
黒糖の甘みが小麦の甘みと相乗効果で美味しいかったです。
黒糖のほうが大きかったのは不明ですが、どちらとも当日揚げたものなので、常温で当日の賞味期限でした。