イトーヨーカドーで見つけた重ためのお弁当。炙り焼きイベリコ豚重
スペイン産のイベリコ豚を使用したお弁当。甘みのある脂身を網で炙り焼きにすることで、さらに旨みを引き出しています。たまり醤油、八丁味噌をブレンドしたコク深いタレをからめた味わい。
イベリコ豚とは・・
スペインの豚の品種のひとつ。体色が黒く、どんぐりを多く食べさせて放牧で育てています。お肉には甘みが強く、脂身には独特の風味があります。
お弁当は豚肉・白米・卵焼き・漬物が入っていて栄養バランスはよくなさそうです。
続いてはセブンイレブンのとろける濃厚ティラミス
最初は食べるつもりがなかったのですが、どうしても食べたくなって買ってきました。
イタリア産のマスカルポーネを使った、濃厚な味わいのティラミス。これで2回目になるティラミス。本格的な雰囲気のティラミスですが、何か物足りなく感じます。
クリームの甘さとマスカルポーネのあっさりとした味と、コーヒー味のスポンジがビターでバランスはいいです。できればチーズの風味を出して、ビターなコーヒー風味が良かったです。中途半端な感じで美味しく食べられますが、万人受けしなくても良かったかと思います。
セブンカフェのLサイズカフェラテ(ノンスウィート)
今までRサイズしか買ったことがなかったので始めて買いました。思ったよりも量は多くはなかったです。
コーヒーマシーンが新しくなって、コーヒーと牛乳が一緒にいれられるようになり、以前と全然違って美味しくなったセブンカフェ。今では当たり前になっていますが、鮮度の良いものを使っているものは美味しくなるんですね。
最初はそのまま飲んで、のこり少しになったらガムシロップか砂糖を入れて甘々にして飲むのがお気に入りです。コーヒーの風味を味わった後に、甘いコーヒーを2段階で楽しめるので、このような感じで飲んでいます。
甘くはできますが、苦くはできないので逆の飲み方は不可能ですね。
気軽にコーヒーを楽しめるのでコンビニのカフェコーヒーは飲みたくなったらよく利用しています。これからも進化して、さらにおいしくなるのを待っています。