セブンイレブンのサンドおむすびタルタルチキン南蛮
宮崎の名物料理「タルタルチキン南蛮」がおにぎりになり発売中。
サンドおむすびとしてチキン南蛮を表現してあります。イラストが雑。
白米の握りの周りに幅の狭いのりを一周巻いて終わり。
なかにはタルタル南蛮の鶏肉・甘じょっぱいタレ・マヨネーズが入っていて、本物に近い感じに表現してあります。
どうしてもおむすびだと中の具が少ないので物足りなく感じます。
原材料
御飯・鶏唐揚げ甘酢醤油たれ和え・トマトケチャップ入りタルタルソース・海苔・増粘剤・pH調整剤・調味料・カラメル色素・グリシン・酸味料・香辛料抽出物・乳酸Ca・くん液
できればもう少し具を多くしてもらう工夫が欲しいですね。そうすれば高級食材を使ったおむすびも残念な気分にはなりません。最初から採算がとれない具材を使っての商品開発はやめてほしいと思います。
以前食べた、ローソンの神戸牛入りのおむすびはひどかった。お肉はほぼないし、脂身でタレだけで白米を食べていただけでした。
スイーツのアイスです。
果肉入りいちごソース いちご練乳氷
ミルク氷の中に練乳が入っていて、果肉入りいちごソースをかけたかき氷。果肉の存在を感じるイチゴソースと練乳の抜群の相性良いおいしい組み合わせ。
開けると真っ赤な果肉入りのいちごソースがお出迎え。ここまで真っ赤なのはあまり見かけないです。上の1㎜がらいはソースがのっています。
甘酸っぱいいちごソースと甘い練乳が美味。私の好きな組み合わせです。甘い×酸味!!
トロ―っと練乳がいちごソースのの下から垂れてきます。見ているだけで口の中が大変なことになりそうです。
↑栄養成分表示
エネルギー 189㎈
たんぱく質 3.0g
脂質 3.0g
炭水化物 37.6g
ナトリウム 68mg
↑原材料名
乳製品・いちごソース・砂糖・果糖ぶどう糖液糖・水あめ・植物油脂・でん紛・食塩・安定剤・香料・酸味料・乳化剤
もっちりバニラどら。
もっちりふわふわのシリーズで真っ白なバニラどら。
洋風クリームをはさんだどら焼きで、もっちり食感のどら焼き生地に、バニラビーンズを入れたクリーミーなバニラホイップをはさんであります。
真っ白などら焼き生地は新鮮です。食感はもっちりとした米粉入りの生地です。
断面はこんな感じでした。
生地にホイップクリームがはさんであり、バニラ味とホイップクリームの甘い×甘いの組み合わせ。私はあまり好きでなないのです。味の変化が少ないのと、近い味であると食べていても楽しくないので、味の変化(味の差)があるのが好きです。例えば、バニラ×抹茶などの組み合わせで変化があると楽しいですし、食べていておいしいです。