今回のランチはおもしろい組み合わせでした。

 

弁当:タレが決めて!炭火焼牛かるび弁当(麦飯)

おかず:北海道産じゃがいものフライドポテト(冷凍)

飲み物:農協 野菜Days 39品目の野菜&フルーツ100%

デザート:牧場しぼり SPECIAL 蔵王高原特選ミルク


お弁当はいつも食べる定番のカルビ弁当。

タレが決めて!炭火焼牛カルビ弁当(麦飯

 

他社のコンビニでもカルビ弁当が発売されていますが、セブンイレブンのカルビ弁当が一番おいしく感じます。そのためか、毎回お肉が食べたいときにはこのカルビ弁当を食べます。

麦飯に炭火焼牛カルビを盛り付けた、食べ応えのあるお弁当です。別添で特製タレもついているのでかけて食べます。

 

少し量が少なく感じていて、ご飯も薄切りのカルビもちょうどいい量で食べ終わってもデザートまで食べられるのでうれしいです。

 

ひとつだけ不満に感じるのは、麦飯が少ないこと。お肉とタレで食欲が進むので麦飯の量が足りない。これだけでそれ以外は大好きです。

 

また、お肉の弁当が食べたくなったらこれを買いに行くと思います。

↑栄養成分表示
↑原材料名



続いておかずの北海道産じゃがいものフライドポテト(冷凍)です。

前日からポテトが食べたくてたまらなくて、ポテトチップスにするかフライドポテトにするか迷っていましたが、じゃがいも感を感じたくてフライドポテトにしました。

揚げたてじゃないのは残念ですが、手ごろな量と値段につられて購入しました。電子レンジで温めるだけで簡単に食べられますし、自分好みの塩加減で美味しく食べられます。

じゃがいもは「馬鈴薯(ばれいしょ)」をメインに使用してあり、原料を素早く加工・冷凍して糖度の上昇を防ぐため、ホクホクとした食感を楽しめます。袋のまま調理ができるのも便利で簡単でうれしいです。
↑原材料名・栄養成分表示


次は飲み物の農協 野菜Days 39品目の野菜&フルーツ100%


雪印メグミルクから発売されている野菜と果物のドリンク。野菜汁・果汁100%で、野菜汁分は50%になっています。

 

1本に野菜1日分(350g使用)+1日分のビタミンC100㎎)が摂取できます。

味は果物のさっぱりしていて、野菜の臭みが少なくて苦手な人でも飲みやすくなっています。

 

野菜と果物100%のおいしのおいしさで、心とカラダを育みたい。家族みんなを元気な笑顔にしたいという思いから生まれた商品です。


日ごろから果物・野菜不足になっている方に少しでもいいから摂ってほしい商品です。ですが、一番良いのは野菜や果物を食べることなので、補助的なものだと思って飲んでいます。

色はにんじんの色です。
↑原材料名
↑栄養成分表示



最後にスイーツのグリコ 牧場しぼりSPECIAL 蔵王高原特選ミルク


調べてみるとセブンイレブン限定発売のスペシャルアイスみたいです。

 

牧場しぼりは、しぼってから3日以内のミルクの味わいが楽しめます。厳選した素材を使用したミルクアイス。乳原料はすべて国産を使用し、香料や安定剤は使用せず、素材の美味しさを生かした仕立てです。

中ふたに牧場しぼりの秘密を読まないで、食べることに気が向いていて気が付かなかったです。

アイス自体は真っ白なバニラアイス。

 濃厚で後味すっきりな新鮮なミルクを使っているのを感じられます。


好きで新商品が発売されたら必ず買うアイスです。今回はスペシャルということで、特選ミルクを使用しているからなのかなめらかな口当たりで濃厚でなめらかで美味しかったです。


牧場で食べる濃厚なソフトクリームに近くてびっくりしました。実際に食べると300円~500円ぐらいするソフトクリームが173円で食べられると思うと、価格以上の価値を感じてお得感があります。


ソフトクリーム好きには、ぜひ食べてみて頂きたいアイスでした。

↑栄養成分表示・原材料名