黒酢ソースチキンのデリサラダ
黒酢ソースで味付けしたチキンをメインに、ブロッコリー・ほうれん草・かぼちゃなども合わせた、野菜がたっぷり摂れるサラダに仕上げました。野菜は120g以上入っていて、チキンは揚げずに焼くことであっさりと仕上げています。
サラダでありながらもチキンが入っているので食事感覚に近いデリサラダ。鶏肉が入っているのと入っていないのとではやっぱり違いますね。人に寄りますが、これだけでも食事として十分だという人もいるかと思いますが、私には少し少ないですし、炭水化物のお米や麺が欲しくなってしまいます。
野菜の上に鶏肉がのっていて、そこに黒酢のさっぱりとしたソースをかけて食べます。ここに雑穀などが入っていると栄養バランスがいいかと思います。
鶏肉は油で揚げていないで、カリッと焼いてあります。サラダも葉ものとブロッコリーやかぼちゃなどは大き目や角切になっていて噛むことを大切にしていると感じました。小さくて食べやすいと感じられるかもしれませんが、噛むことで脳に刺激が届くので、噛まないよりは噛んだ方が良いと思います。かぼちゃがもう少し大きくてもいいのかと感じました。葉ものは細かく切っていることで多く量を入れることができます。
容器は横に広めで底が浅い容器で、上に伸びるよりも横の方が食べやすく感じました。どうしても縦に長さがあると箸でそこんものを食べるのが難しいこともあるので、この容器でよかったです。
原料名
鶏肉・分離液状ドレッシング・ブロッコリー・キャベツ・大根・レタス・黒酢入りソース・南瓜・ほうれん草・から揚げ粉・胡瓜・人参・赤ピーマン・紫キャベツ・ごま・加工デンプン・調味料・増粘剤・カラメル色素・香辛料抽出物
栄養成分表示
熱量 192㎉
蛋白質 13.8g
脂質 8.3g
糖質 13.4g
食物繊維 4.0g
Na 1015mg
サラダの上に何かがのっているシリーズは、もっと種類があってもいいのかと思います。鶏肉・豚肉・牛肉・魚など種類があるとその時々で好きなものを選べるので助かります。どうしてもサラダは食べていると飽きてしまうので、少しの変化でも種類が増えていくとうれしいです。