{D2B338F4-4DF9-4879-9814-A42E5C670F32}

1976年の発売以来、長きにわたって愛され続けてきた亀田製菓の「ハッピーターン」は、魔法の粉とも呼ばれるハッピーパウダー(ハピ粉)250%を始めて買いました。甘くてしょっぱいやみつきになりそうなハッピーターン。自分ではあまり買うことはないのですが、今回は無性に食べたくなったので買いました。どうせ買うなら250%でしょということで250%のおいしさ超絶なハッピーを体験しました。

{B1427ADF-D5F0-4A5A-80B8-FECD719A5FB0}

 

出してみてまず思ったのが、ハッピーパウダーが多いこと。思っていたよりも多くて、おせんべいについている量が一目瞭然でわかる。

食べてみるとパウダーが多いので少し濃いめの味。それだけで食べていると濃すぎますが、ジュースなどのドリンクと一緒に食べると最高です。甘くてしょっぱい味がやみつきになり、手が止まらなくなってしまいます。

 

{EB6F530D-3F07-4C8A-BE72-B4587435E3E7}

 

1袋(50g)当たり

エネルギー248 kcal(1枚当たり22kcal)

たんぱく質2.7 g

脂質11.4 g

炭水化物33.6 g

ナトリウム485 mg

食塩相当量1.23 g

{DA35CECE-D8E7-460E-BEF5-D350ABD03FE5}

原材料米

(うるち米(米国産、国産)、もち米(タイ産))、植物油脂、砂糖、でん粉、たんぱく加水分解物(大豆を含む)、粉末油脂、加工でん粉、調味料(アミノ酸)、植物レシチン(大豆由来)

 

 

ハッピーターンもおいしいのですが、私はぽたぽた焼き派です。最近食べていないので、買い物に行ったら買いたいと思います。

 

パウダー250%ハッピーターンについてはこちら