久々にお昼のランチで吉野家牛丼(並盛)380円。値段が以前食べた時より上がっているのかな?安いのはいいのですが、適正か買うが一番いいと思います。支払った値段に対して、その値段にあった商品を食べる。それが商売ですね。今回は店内で食べなくテイクアウトしてから会社に戻って食べました。相変わらずおいしそうな香り。嗅いでいるだけでおなかが空いてくる香りです。
お肉は相変わらず薄いお肉で、程よく油があるお肉。玉ねぎとたれのうまみにご飯が進みま。昔から変わらないおいしさです。
牛丼って意外とカロリーがあるんですね。あまりカロリーを気にしないで食べるので、並みで669キロカロリー。特盛だと1000キロカロリーを超すんですね。食べたら次の日は胃もたれがになりそうです。
並みサイズだと少し小さく感じるので、ペロッと食べてしまいます。丼だと食べるのが早くなってしまいます。目の前の食べ物がすべてなので、それだけに集中して食べていると、それ以外は考えないので食べることが早くなってしまいます。
いつの間にかメニューに聞いたことがないサラシア牛丼がありまして、調べてみたら、血糖値の上昇をおだやかにするサラシノールを配合してあり、血糖値が気になる方や、炭水化物を食べると自然に増える血糖値の上昇を抑えるのに素敵な配慮ですね。今度はこちらを食べてみたいと思います。
![]() | 【今だけ送料無料】吉野家 大人気6品11袋お試しセット 冷凍食品 3,980円 楽天 |