{2FBAB110-DEBB-4534-9C7F-F454F9254EC1}

 

 

1760年創業の鳥料理専門店、玉ひでに行ってきました。
ランチで三味親子丼 1900円(手羽・もも・むね肉入り)を食べてきました。
何度か、テイクアウトの親子丼を食べたことがあるのですが、実際にお店に行って熱々の親子丼を食べてみたくて行ってきました。

 

今回は、三味親子丼。親子丼に味わいと歯ごたえの強い熟成手羽肉が入っています。猫舌の自分はどうしても商品が出てきた瞬間には食べなくて、20~30秒経ってから食べます。それも、少し冷ましながらでないと舌がすぐに火傷をしてしまいます。

やっぱり熱々は美味しいですね。卵のふわふわ感と鶏肉の歯ごたえ+味わいがおいしかったです。家で卵のふわっとした親子丼ができないかと思ってつくってみましたが、どうしてもうまくいきません。生すぎたり、火が通りすぎて卵が固まってしまったりと、もう少し試行錯誤が必要です。


住所:東京都中央区日本橋人形町1丁目17-10

 

 

お店のホームページはこちら

 

姉妹店は
たまひで いちの・・いちのの親子丼は8代目と娘さんが共同でつくったそうです。店名のいちのは娘さんの名前です。とても気持ちの入ったてんめいですね。

たまひで からっ鳥・・テイクアウトのお店で唐揚げの専門店。  

五鉄・・羽生パーキングエリア内(上り)にある鬼平犯科帳で舞台となっている軍鶏鍋屋。当時を再現した軍鶏鍋や、一本うどんが食べられます。

 

 

その他に監修店があり、とり五鐵は名古屋地域で名古屋コーチンをつかった高級親子丼のお店。
てつえもんは名古屋コーチンと昆布だしをつかった親子丼と、鶏の手羽や焼き鳥などを食べれるお店です。

どのお店も材料として鶏をつかった親子丼をメインとして、それ以外にも鶏のおいしさを引き出した料理がメニューにあります。鶏と卵をつかった料理が絶品なので、他のお店でもおいしい鶏料理が食べられるのはうれしいですね。