バードショ-のあとは、いつもバタバタとうるさいメンフクロウの心夢もぐったりお疲れモードになります。
*********************
【ボランティアでやってるバードショーの予定】
9月21日 ぐんまフラワーパーク(未定)
10月17日 県内の大学祭(未定)
11月29日 太田まちの先生見本市
太田市立藪塚本町小学校
*********************
【今年終了したバードショー】
1月4日 新春かねタン♡バードショー(終了)
高崎市金古運動広場
4月19日 アースデイin桐生(終了)
群馬大学桐生キャンパス
5月2日 館林市花と緑のフェスティバル(終了)
つつじが岡公園
5月5日 赤城山・裾野の春まつり
ぐんまフラワーパーク(終了)
6月13日 玉村町子供会(終了)
玉村小学校
6月21日 親子フェスティバル(終了)
前橋市中央公民館
今日のバードショー終了
お疲れさま
*********************
【ボランティアでやってるバードショーの予定】
6月21日 親子フェスティバル
前橋市中央公民館
9月21日 ぐんまフラワーパーク(未定)
10月17日 県内の大学祭(未定)
11月29日 太田まちの先生見本市
太田市立藪塚本町小学校
*********************
【今年終了したバードショー】
1月4日 新春かねタン♡バードショー(終了)
高崎市金古運動広場
4月19日 アースデイin桐生(終了)
群馬大学桐生キャンパス
5月2日 館林市花と緑のフェスティバル(終了)
つつじが岡公園
5月5日 赤城山・裾野の春まつり
ぐんまフラワーパーク(終了)
6月13日 玉村町子供会(終了)
玉村小学校
明日はバードショー
調教不足だー(-。-;
ココちゃん、頑張ってねm(_ _)m
*********************
【ボランティアでやってるバードショーの予定】
6月13日 玉村町子供会
玉村小学校
6月21日 親子フェスティバル
前橋市中央公民館
9月21日 ぐんまフラワーパーク(未定)
11月29日 太田まちの先生見本市
太田私立藪塚本町小学校
*********************
【今年終了したバードショー】
1月4日 新春かねタン♡バードショー(終了)
高崎市金古運動広場
4月19日 アースデイin桐生(終了)
群馬大学桐生キャンパス
5月2日 館林市花と緑のフェスティバル(終了)
つつじが岡公園
5月5日 赤城山・裾野の春まつり
ぐんまフラワーパーク(終了)
昨日の綺麗なオレンジ色の夕焼けをバックに撮影したら、こんな色になりました。
ナチュラルな色じゃないけど、これはこれでいい感じ🎶
土曜日はボランティアでやってるバードショーです。
調教不足で不安です(-。-;
*********************
【ボランティアでやってるバードショーの予定】
6月13日 玉村町子供会
玉村小学校
6月21日 親子フェスティバル
前橋市中央公民館
9月21日 ぐんまフラワーパーク(未定)
10月 大学祭(未定)
11月29日 太田まちの先生見本市
太田私立藪塚本町小学校
*********************
【今年終了したバードショー】
1月4日 新春かねタン♡バードショー(終了)
高崎市金古運動広場
4月19日 アースデイin桐生(終了)
群馬大学桐生キャンパス
5月2日 館林市花と緑のフェスティバル(終了)
つつじが岡公園
5月5日 赤城山・裾野の春まつり(終了)
ぐんまフラワーパーク
カメレオンの夢龍(めろん)のエサ虫は逃げないようにビンに入れてやってます。
ある程度深いビンにすることで舌を伸ばされる目的もあります。
そして今日もビンにエサを入れましたが
夢龍は水を飲むためにすでに下に降りており
エサをビンの上からでなく
横から見つけました。
そう、ガラス越しにエサを見つけたのです。
その結果は…動画でどうぞ。
5ヶ月のホームレス生活から戻ったヒメコンドルの秘夢ですが、戻った当時翼を痛めて飛べない状態でした。
2メートルの高さから飛び降りることもできなかった秘夢ですが、やっと飛べるようになりました!
まだまだ調教できておらずフリーフライトとは程遠いですが、また大空をソアリングできるようにしたいです。
今宵は月が明るかった。
ヒメコンドルの秘夢(ひめ)の調教再開です。
去年の9月にロストするという失態をして、今年の2月14日に戻ってきた秘夢。
戻ってきた当時は翼を傷め、飛ぶこともできそうになく、僕との関係も全くゼロに戻ってしまってました。
それからは、ひたすらエサをやって体力回復に専念していましたが、最近体重もマックスの1500gになり、エサ食いが落ちたところで、3日間エサを抜きました。
今日の体重が1430g。
調教再開です。
もう少しガツンと体重を落とさないとだめだと思うので、エサを少量にしつつ、据えを増やし行く。
今日は30分ほどの夜据え。エサは30g。
また前みたいに飛べるようになることを願ってます。
下は昨年ロストする少し前に撮影したものです。
ヒメコンドルの秘夢(ひめ)の調教再開です。
去年の9月にロストするという失態をして、今年の2月14日に戻ってきた秘夢。
戻ってきた当時は翼を傷め、飛ぶこともできそうになく、僕との関係も全くゼロに戻ってしまってました。
それからは、ひたすらエサをやって体力回復に専念していましたが、最近体重もマックスの1500gになり、エサ食いが落ちたところで、3日間エサを抜きました。
今日の体重が1430g。
調教再開です。
もう少しガツンと体重を落とさないとだめだと思うので、エサを少量にしつつ、据えを増やし行く。
今日は30分ほどの夜据え。エサは30g。
また前みたいに飛べるようになることを願ってます。
下は昨年ロストする少し前に撮影したものです。