忘れっぽい人の備忘録 -9ページ目

忘れっぽい人の備忘録

かわいいスコティッシュホールドとの甘い時間が至福の時
忘れっぽいたちなので備忘録も兼ねて

昨年の12月ニューヨークに行ってきました。寒いのが苦手なのに…
羽田空港からANAに搭乗します。


今回はビジネスからのアップグレードができてファーストクラス❤️JALは経験あるけどANAファーストは初めてです。
今年中にANAダイヤモンドステイタスを取るために無理してC買ったことだし、折角だからとアップグレード申請したら割りとすぐに落ちてきました😃羽田空港なので成田にあるような特別なチェックインスペース「Z」などはなくて、ちょこっと申し訳程度の赤絨毯。ん~ダイヤになったら一度は成田でチェックインしたいなぁ~🎵

 ラウンジでの一杯目はシャンパン。ちゃんとANAの人がサーブしてくれます🎵結構なみなみと注いでくれましたが、とりあえずの撮影用ですw半分くらい飲んでギブアップ😵

朝食の時間なので大したものがないな~

まあ、ここで食べちゃうと機内で食べられなくなるのでいいんだけど…




やっぱりきつねうどん好きなので食べてしまった!!

シャワールーム探索w
 

アメニティ揃ってていいわ~😆お持ち帰りっと🎵

半個室のスペースでのんびり~っとここで大変なことに気がついた\(>_<)/ニューヨークで着たいムートンコートのボタンが外れかかってる💦裁縫セット借りてひたすら縫い縫い…エレガンスとは程遠い旅の始まり‼️


半個室はこんな感じでお席を決めるとANAのおねいさんが飲み物のオーダーを聞きに来ておしぼりも持ってきてくれます。


12月…もうそろそろクリスマスですね✨一人でニューヨークに旅立ちます😃

ルネッサンスホテルはタワービュー


ラウンジで朝ごはんをたべてリッツへ移動します。


今回はこちら。
スタンダードなお部屋。前回ジュニアケータイスイートにしてもらったはいいけど一人でもて余したので丁度いいです😁



早速ランチセットいただきにラウンジへ。
サーモンサラダ美味しい❤


スープもgood


サンドイッチは少々飽きる味付け


フルーツいっぱい🎵と思ったら今一甘くない~(´-﹏-`)南国なのに⁉️


続いてアフタヌーンティーにも参上✨

いつもながら誰もいませんw


腹ごなしに近くのショッピングセンターのパビリオンへ。クリスマスシーズンだから大きいツリー✨🎄✨ん?イスラムだけどそこんとこはいいのね😃


カクテルタイムにも行きますよ😆


さすがにあまりおなかも空いてないのでこんなもんでいいです😁


野菜だけのトルティーヤ。ベジタリアンじゃないので味気ないw

もう寝ようっと🎵
ルネッサンスクアラルンプール
お部屋は改修したてで気持ちいい😆
窓からの見張らしはツインタワーズではなく、KLタワーでした。


一人にしては広目~


ベッド、ソファー、テーブル





マリオットゴールドのベネフィット


お風呂
 

シャワールーム、洗面台


成田にて
ホリデイシーズン仕様のリボンとカメリア❤この時期のお楽しみ🎶

CHANELのオリラグ


表にはマークなし
裏の部分にCoCoマークたくさん
暑いところに来るのに買う?
でも出会いだからなぁ~🎶

2017年2回目のクアラルンプールです!
成田発午前便なので成田に前泊しました。ANAクラウンプラザです。IHGゴールドの飲み物券もらったけど到着遅かったのでお店がやってなくて残念(>_<)まあ、タダなんでいいんですが😵
少し広目のくうこうの見えるお部屋でした。



翌日は朝ごはんもいただきラウンジでもカレーを食べて機内へ。特典C席片道だけ取りました😃斜めのヘリンボーン。ハワイいきで乗ったなぁと思ってたらこちらはシートベルト斜めのもあってビックリ。何かキツイ~(´-﹏-`)CAさんに聞いたら777はいいんだけど789は認可とるのに斜めのベルト必要だったんですって。へぇ~ん機内食は和食いただきました🎵


洋食メニュー

和食前菜


メインはシチューとお魚

おやつも🎵


そしてやはり煩悩に打ち勝てず荷物が増えた😆

クアラルンプールの空港ではプラザプレミアムラウンジへ。他も回ろうと思いつつ意外に22:40なくてーショボーン


フード…何か記憶がないガーン

生野菜、オリーブ

スープとかあったかな

チキン率が高くて閉口!イスラム圏は仕方ないねショボーン

welcomeドリンクにグァバジュース☺ご機嫌❤

昼間のフライトのメニュー
和食を戴きます❤


ラーメン食べたい~けどお腹いっぱいで無理でした!


左上
イカの酢浸しなのに酢の味がしない…
和え忘れた?

鮭はホクホクしてて優しい味
それほど食欲ないから丁度いいです。

でもデザートは二つニコニコ別腹~

行きの羽田空港にて❤
今回お洋服はソルドにならなかったそうですが、冬はどうかな?
かねてより買おうかな~と思いつつ、デザインどぎついから躊躇してて…でもやっぱりずっと欲しいという気持ちが持続してたサンダルがまだ残ってたのでゲットしましたニコニコ

ヒール部分に蛇がまきついております爆笑


美蛇ちゃん❤
破損するの嫌だからやっぱり履くのはやめとこうウインク

ラウンジのタイムテーブル


お部屋の用意ができるまでクラブラウンジで待機しました。
ちょうどランチの時間❤


 
今日のスープはトマト
濃厚でおいしいいい❤


サラダ


チキンはイヤなのでツナサンドを。


カプチーノ


ティータイム❤

何か食べてばっかり!
でもランチもお茶の時間も空いててのんびりできるし…あとはカクテルタイム、そして明日の朝食ニコニコ
朝食をレストランで食べたい場合は追加料金かかるとのことなので、当然ラウンジへgoです食パン
さて、マリオットがキャンペーン中なのでホテルは1泊でホッピングします。
世界一安いと言われてるらしいリッツ・カールトンへ…
ちょっと早めに向かいますニコニコ

少し待ちましたが1ベッドルームスイートにアップグレードしてもらいました❤ラッキー🎶

リビングスペース
ソファーも大きいニコニコ



テレビの向こう側は


ちょっとした鏡台。


そしてベッド


クローゼットはお部屋の広さから見ると、少し狭いけど充分!


浴槽と洗い場が一室になってます~
トイレは入口すぐのところと洗面所2箇所あったけど一人なんだよね…てへぺろ

アメニティはasprey。ひととおりそろってます。


🌃はツインタワー見学!

スパでボディトリートメントを受けます。
旧館の脇にあるプールの前に入口があります。
中は明るくてカジュアルな雰囲気です!
今回は時間もあまりなかったのでアラカルトから選びました。



↑こちらの下から2段目
MALAYA90分410リンギット

他に3時間のコースなどもありましたが時間がなくてショボーン




ロッカーは上下2段になっております。
上段使用でしたが、ハンガー位置が高いので背伸びしました。
これは私の背が低いせいなんですけどね...


中にはバスローブと紙ショーツ、サンダルとお水。


シャワールームとトイレ、洗面台
足元のタオルに襞が寄せてあって真ん中にお花が飾ってありますニコニコ
形崩すの悪くて使いづらいわ~


洗面台の上にもちょこんとお花がラブラブ

このカーテンの向こうにエステティシャンの方が待ってました。

 まずはこちらで足湯と頭のマッサージ。頭ワシワシしてもらって気持ちいい~
それが終わってから個室に移動です。

まずは4種類のアロマから好みの香りを選びます。
左からラベンダー(馴染みあり)、インディアンスパイス(少し癖あり)、ベリー(ちょっと甘い)
決めたのは右端の。
ストロングでお願いしたら結構強めで痛気持ち良くて~

帰り際、ペアルームのお部屋が開いてたのでパチリと。
洗面台

ベッドが並んであります。
部屋も広々


洗面台のお隣りの扉は何だろ?



レセプションは明るくカジュアルな感じなので入りやすいと思いますニコニコ

日本語の案内もいただきました! 


下の部分


上の部分



旧館の入口
エントランスの雰囲気とこのサファリルックがぴったり音譜
出入りは新館からなのでこちらを使うひとはほとんどいないと思うけど。

階段を上っていって


入って左側がティーラウンジ


右がクラブラウンジの入口

こじんまりしてますね


コーヒー紅茶ジュースをセルフで


午後の紅茶とプチフール15-17時


夕方のカクテルタイム17-19時
ビュッフェはではなくて、着席するとお料理が運ばれて来ます。
小振りで食べやすい❤
結局これでお腹いっぱいになってしまった~


翌日はカヤトーストのルームサービスにしました。新館1階のコンタンゴのビュッフェもいいなぁと思いましたが、一人だしお部屋でゆっくり食べることにしました❤
8時にお願いしたら12分ほど早めにピンポンと。あら、時間にちゃんとしてるんだ~と感心。
この右下の黄色いフルーツ何だろう…?初めてな食感だし味もちょっと形容しがたいもので(傷んでるとかじゃない感じ)口に含んだはいいけど吐き出してしまった!
 

トースト、ジュース、紅茶、フルーツが一盛りで。朝ごはん食べる人なら足りないんじゃないかな~?いや、私は充分です!むしろトースト食べきれなかった…えー?


初めて食べたけど甘いジャムって感じ?なかなか美味しい❤紅茶と合います。