この動画は、
自分のBraveブラウザのYouTubeのトップページにお薦めで出てきました。
自分のトップページとMicrosoft関連のブラウザのYouTubeのお薦めが違うのは
得てしてあるので、拡散のために、紹介します。
自分如きのナノレベルのブログなど、何の力にもなれないかもしれませんが……、
―――Microsoft側のYouTubeの確認はしていません。
ここの所、各所のサイトやチャンネルで、ウクライナの嘘と蛮行が暴かれている。
それでも、ネット側の勝手な検閲のために、広く拡散していないようなのが残念です。
さらに、米国において、ウクライナの生物兵器研究所への支援と関与を
公式に認めたという事だが……・。
あまりにも、ニュースや主流メディアの嘘や捏造が酷いので……・、少しでも広げたい。
そして、
これは、ロシア軍ではなく、ウクライナ軍の兵士が語っている動画です。
確かに、
捕虜として、無理やり言わされているという事も考えられるが、
動画を見ていると、
本当に心から、ゼレンスキーに対し怒っている人がいます。
皆さんは、どう、この動画を見ますか。
自分の目で判断してください。
動画で嘘を簡単に作ることができるが、
同時に、目の前に映っているものをどう見るかは、
各自の眼力によると思います。
この混乱の世の中、
ビックテック(ビッグ・テック 、またはテック・ジャイアンツ は、世界で支配的影響力を持つIT企業群の通称である。一般的にアメリカ合衆国のAlphabet 、Apple、Meta 、Amazonの4社またはマイクロソフト を加えた5社を指し、それぞれの頭文字からGAFAまたはGAFAMと呼ばれる。Netflixを加える場合もある。)
と、主流メディア(ジャーナリズムでは、主流メディアは、多くの人々に影響を与え、一般的な思考の流れを反映および形成するさまざまな大規模なマスニュースメディアを集合的に指すために使用される用語および略語です。この用語は、代替メディアと対比するために使用されます。)が
勝手をし始め、
暴れている今、
何を信じることができるのか。

