2023 新年のご挨拶 | Bubble and Squeak Records~134の雑食音源レビュー~

2023 新年のご挨拶



遅くなりましたが当ブログをご覧の皆様、明けましておめでとうございます。今年もマイペースながらブログ更新できればと思いますので何卒よろしくお願いします。



去年の年末からの振り返りをすると、28日は午前中で仕事納め。事前に注文してあった“年末年始引きこもりのための必須アイテム”という事で最近ハマった『もういっぽん!』と言う柔道漫画に没頭。マジで面白すぎる!29日にBRIXTON MARKET忘年会DJイベントに参加。翌日30日は旧友Kリーとレコ屋巡り。と言っても数店舗寄って飯食ってお茶して1年間の近況報告。同級生がとんでもない珍事起こしていた話し聞いた時は震えました。


31日は普通に家に引きこもり大掃除。もう年越しとかどーでも良くて23時頃には就寝。



【大人買い】


【去年お世話になったBMにてDJ納め】



◾️1/1-2

元日は行きつけの居酒屋のおかみさんに教えてもらった近所の神社へ初詣。その足で実家へ帰省。日帰りにしようと思ってたけど、帰るの面倒&家帰ってもやる事ないしなって事で一泊。2日の夕方の帰り道に友人Iから連絡が来て急遽Nくんを交えて釣りバカ3人で新年会。



◾️1/3-1/4

7日に3人で某別荘で新年会をやろうと言う計画があったんですが、天気予報が雨だったのでこれまた急遽3日から1泊2日の新年初釣り&別荘新年会を開催。釣りの釣果も良く、釣ったニジマスをつまみに酒飲んでゆったりとした時間を過ごしまして、新年からなんか良いな〜と思いました。と言っても週末にはまたこの場所に戻ってくると言う贅沢ぶり。雨降ったら釣りは諦めてとりあえず鍋つつきながら飲むべ〜と言う計画。


【釣り初めにとんでもない1匹を得た。この日のエリアトラウト最高記録…ではなく第二位くらいだった。】



【唐揚げ美味しかった】


◾️1/5

1/5に久々に帰ってきましたが、家が極寒。エアコンつけたのに全然暖房機能が活躍しない。完全に故障してる。。。この日は同じく故障してる給湯器(お湯は出るけど性能が終わってる)を見に管理人と業者が来る予定があった。管理人にエアコンが壊れてる事を伝えると「まいったな〜」と言うので新年早々ジジィにブチギレる。参ってんのはこっちなんだよ。エアコンは6月に修理してもらったはずなのに、暖房つかねーってどう言うことよ。しかも給湯器も壊れてるっておかしいだろっつーことでこちらもストレス溜まりまくってました。仕舞いには引っ越し勧めて来る発言してきたので「引っ越し費用貯あったらすぐ引っ越しますわ」と言った。仮にも管理人が勧めて来るってジジィおかしいだろ!!


◾️1/7-1/8

1/7は晴れた。と言うことで釣り&新年会第二弾。今回も一泊二日。なんかあっという間に時間が過ぎてしまった感あるな。



【違う管釣りで数釣り。これはこれで大好きな釣り。】


1/9は特に予定もないので買い物へ。そして10日から普通に仕事の日々が始まった。


1/13は新調した給湯器を設置。マジで今までのがボロ過ぎて快適感ヤパヤパ。


1/14にエアコン修理or交換するもんだと思ってたら下見に来ただけ。ふざけんな!前回管理人の知り合いの業者(6月に修理した人)に診てもらってダメそうだからメーカーにその人が問い合わせて、メーカーから日付け決める電話のやり取りあったのに現状の下見に来るっておかしいだろ。どう言うやり取りしたんだか知らんけど、ようやく暖房生活おくれると思ってただけに三度のブチギレ。クソみたいな家にうんざりしてるので腹たってしゃーない。


1/15にハンガーラックを購入。ようやく引っ越しの完成系を迎えた。一応、半年から一年かけて揃えていこうと思ってたんだけど、ハンガーラックなんていつでも良いやって思ってたら半年以上過ぎてしまっていた。とりあえず大きい買い物はある程度終わった。


こんな感じで年始のスタートダッシュかちこんで、そのあとはクソみたいな日々。レビューも書く気になれらければライブにも行く気にもなれない。DJの予定も無い。音源は変わらず買ってるけど、買って満足でろくに聴いてない。ゼロ感情のやる気無しな日々をこなしてたら今日まできてしまった感じです。多分こんな感じで2023年は過ぎそうな予感。あ、でも最高なライブ情報入手したので下半期は期待大。


それでは今年もひとつよしなに。