ROTORES / PUNK ROCK FEVER | Bubble and Squeak Records~134の雑食音源レビュー~

ROTORES / PUNK ROCK FEVER



ブラジルのPOP PUNKバンド、ROTORESの待望となる1st AlbumがUSのPOP PUNKレーベル【Mom’s Basement records】より2022年にリリース!

まずはROTORESと僕のちょいとした余談。“ブラジルのPOP PUNKバンドはアツい!”と前々から言ってますが、特にここ近年のブラジルシーンは激アツ。だけど以前にも当ブログで言いましたがほとんどが主にSpotifyオンリーでフィジカルとしてリリースしてるバンドが少ないんですよね。そんな中でROTORESは2019年に作られた“Gum In My Head”ってシングルを2021年頃に7‘でリリース。

僕自身も「これは欲しいぞ!」と調べてみたら発売元はブラジルのディストリビューターのみ。レコード価格は¥1000くらいだったけど、送料が高くて計¥3000超えてたかな?とりあえず諦めて嘆いてました。

そしたら以前からちょいちょいDMのやり取りがあったボーカルのMarceloが「日本への個人発送調べて送料安ければ買う?レコード代はいらないから」と言う超絶優しいお言葉をかけてくれました。結果的には案の定最安値でも高かったので諦めましたが、その人柄と心意気により一層彼らが好きになりましたよ。

んで、そんなナイスガイなMarcelo在籍のROTORESがUSのレーベルからリリースって事で流通は完璧!マジで感謝っす!


余談が長くなりましたが、RAMONES COREなシンプルなサウンドなんだけど、【LOOKOUT】や【STARDUMB】辺りの時代のUS,ユーロ圏のPOP PUNKバンドにも通じるグッドメロディーのPOP PUNKチューン炸裂しまくり。とりあえず冒頭を飾る”I wanna Be Like Lenny”を聴いてもらえればわかると思うけど、既にガッツポーズじゃないですか?「え?これブラジルのバンドなの?」って思うくらい現行POP PUNKやってくれてるんすよね。続くM-2”Even If You Love Me”もキャッチーなPOP PUNKチューンで、この二曲の流れ最高。M-9”Things Will Never Be The Same”ではゲストボーカルにUSのPOP PUNK Girl, Maria Surfinbirdを迎えてのキャッチーな一曲を収録。イントロ歌い出しから泣きを誘ってくるミドルチューン“I’ll Be A Better Guy”なような曲もグッとくるものがあって最高なんよね。

同郷のCARBONAやFLANDERS 72,ROOSTER PUNK ROCK,RONTENTIXなんかが好きな人はもちろんマストバイなんだけど、とりあえずPOP PUNK好きな人は買えるうちに手に入れとくべき一枚かと思います。