WONDERFUL HAPPENS : FASTKISS / banana split
お久しぶりです。
もう7月ですよー!!
当ブログを読んでる方はいるかわかりませんが、ちょいと夏に似合う曲をチョコマカUPしてこうかなって思うので、知らない方は今夏にでもぜひ!
本日は
英詩・日本詩ゴチャマゼご機嫌男女2ボーカルのワンハプ
と、
‘君’と‘タバコ’と‘甘酸っぱい日々’を唄う、モテない男の群像代弁者、青臭い青春日本語POP PUNKバンド=FASTKISS
のスプリット・アルバムです。
順に曲を紹介してきます。
(WH)1:Johnny wave
超キャッチーなコーラスで、「これぞ一曲目!」なスピード感溢れる曲をガツンと持ってきてます(笑)
(FK)2:Strawberry baby
続くFASTKISSは青臭いですwww
この曲のサビはかなり頭にこびりつく中毒性の高いものになってます。
(WH)3:High-heels-hee-hoo
残念ながらこの曲はいかんせん好きません(笑)
ちょいとダメなんだなぁ~。
(FK)4:Sentimental summer hop
きました!即死のキュン死の夏に持ってこいのキラーチューン。
フーフーコーラスもバッチシ効いてて、変わらず青臭いwww
FASTKISSの魅力の一つ、Surf色を感じれる一曲。
ここからFASTKISSはアツイ曲続きます。
(WH)5:Don't stop the music
ワンハプらしさがでている、ショートでSPEED POP PUNKなシンプルの一曲。
これをブチかましてくれたので、中盤ながらも全然聴いててだれません。
(FK)6:Kissin' on the radio
またまたきました。勢いが止まりません(笑)
オールディーズな雰囲気ながらも、FASTKISSらしい歌詞に隠し味のSurf色。
どちらかと言うと女の子目線のような歌詞ですが、これまた青臭くて胸キュンキュン(笑)
(WH)7:Love Love Love
男女2ボーカルの見本みたいな掛け合いで、ワンハプらしいキャッチーな一曲。
思わずサビを口ずさんでしまう、これまた中毒性の高い一曲でワンハプは終了。
(FK)8:Got the lost summer
一気に夏の終わりを感じさせるレトロな雰囲気をだしたミドルテンポな一曲。
歌詞とかもなんとなくなんですが、『エレキギターを持った、ゆず』みたいな曲(笑)
全8曲これで終わり。
このSPLITはどちらも持ち味がかなりはっきり出ていて面白いです。
そんな中でもただのPOP PUNKで終わらず、どこか夏が似合ってしまう要素がチラホラ垣間見れていて重宝しますよw
個人的にはFASTKISS熱がかなり高く、ライブとか観たくて仕方がないこの頃。
「でるよ」「呼ぶよ」などの誰かライブ情報あったら教えてください(笑)