2011/02/21 HARD-ONS JAPAN TOUR Live at FEVER | Bubble and Squeak Records~134の雑食音源レビュー~

2011/02/21 HARD-ONS JAPAN TOUR Live at FEVER

Bubble and Squeak~134の雑食音源レビュー~-110222_230651.jpg

Bubble and Squeak~134の雑食音源レビュー~-110222_230622.jpg

Bubble and Squeak~134の雑食音源レビュー~-110221_215355.jpg

Bubble and Squeak~134の雑食音源レビュー~-110221_215306_01.jpg

お久しぶりのライブレポ。今回はオージーパンクの重鎮・HARD-ONSを見に行ってきました。




中に入ると人がスゴイ!!

2年前の新大久保は序盤でこんなにいなかったってくらいいる。


「やっぱりHARD-ONS好きな人多いんだなぁ~」


なんて思いつつ、なぜか先鋒に『NO HITTER』がでている。(リストには記載がない)




さらに良く見ると


RAZORS EDGE(以下RE)のバンT:7割
革ジャン:1割
私服:1割
その他のバンT:1割
ゲタ:1名



なるほどね。ですよね。



なんて分析していると早々に終了。





次鋒RE。



ダイバーやサークルができており、笑った。


‘滑稽’に見えて笑ったのではない。



POP PUNKと言う‘なら漬け’にどっぷり浸かっていた自分にとって、久々に見たその空間になぜか笑えてくる。



自分の中の眠れるメロコア魂に火が・・・ついたわけではないが、良いねwww



中堅にWATER CLOSETでまったり。



副将にトロゴリ出てきてニンマリ。


あんなに踊れる曲があるとは知らなかったなー。



んで、大将にHARD-ONS出てきてモッコリ。



これぞメロディック・パンク/ハードコア(notメロコア)なサウンド!!


メロディックでハードコアでスラッシュメタルで、バブルガムでPOWERPOPなサウンド。




でも案の定、目当ては前バンドの方が多かったのは事実。


でも、良いんだ。人懐っこいメンバー、その三人から繰り出す怒涛のサウンド。

始めてみた、聴いた人もこれを機に掘り返したりすれば良いんだ。


‘EVERYONE SEEMS TO BE OUT TO GET YOU’‘I DO I DO I DO’‘WHERE DID SHE COME FROM?’とやはりPOPめな曲が好きなんだなぁ。(←山下きよし)



アンコールで‘GIRL IN THE SWEATER’やると思ったけどやらなかったんだなぁ。




終わった後にBLACKIEと写真を撮る任務も完了(笑)



ただ、自分の髪型が中々キモイ事になっていて萎えた(爆)



前回同様に、今回も自費で回っているらしい。


20年選手でこんなバンドは最高だ。



久々の海外アーティストで楽しかった。






今週末にはテレパシーズと、POP PUNKなイベントが新宿NINE SPICEであるので、そちらも見逃せない。


ただ、POP PUNKの日には‘東京マラソン’があるみたいで、交通規制のため辿り着けることやら・・・。



ではまたね。