こんばんは
新潟市西区タイ古式リラクゼーションサロン
~Bua Sawan~でございます
先週、テレビを観ていたら…
『生体販売をやめました』
というペットショップさんが
新潟市中央区のスマイルワンさん
まめちゃんの先輩犬チャー君がいた頃
おやつやサプリなどをよく買いに行ったものです
動物の生体販売については色んなご意見があると思います
私は一概にダメとは考えておりません。
愛情を持って育て、
本当に幸せにしてくださるご家族に尊い命を託す
そんなブリーダーさんを知っているから。
スマイルワンさんは
ショーケースで生体販売を行うリスクを回避したのだという。
私は、これはこれでアリだなぁと思いました
ショーケースにいる子達はみんな可愛い
そんなことは当たり前で、
でも、この小さくて可愛い命はみんな生きていて
ごはんだって食べるし、おトイレだってする。
幼い頃は粗相だってあるし、想像以上に手がかかるかもしれない…
それに
病気だってする
保険に入っていなければ
1回の通院で何人もの諭吉さんが必要になるかもしれない…
若くして命を失ってしまうかもしれない…
そう、
あのショーケースの中にいる子達を見ている時は
考えてもみなかったことが
次から次へと当たり前のように起こる。
だって、生きているんだから
それなのに、
可愛いからと衝動買いしてしまう方がやはり多いのが現実。
その抑止力になればと
生体販売をやめたそうです。
ペットを売らないペットショップ。
日本では
かもしれませんが
外国では、そもそもペットショップという存在がないんですよね
ブリーダーさんから直接
家族の一員、大切な命として迎えられるのです
日本はまだまだ…
スマイルワンさんの決断や生体販売については
答えは一つではないとは思いますが
少しずつ
動物の命を考える
日本もそんな流れになってきたとしたのなら
先は真っ暗ではないのかもしれませんね
ほんの少しだけ
ペット業界に光を感じた瞬間でした
もう、まめちゃんみたいに苦しむ子は
ごめんです