人間もわんこも身体が資本‼️ | タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

新潟市西区の女性専用隠れ家的サロンBua Sawanです。
心身ともに健康に、内面からの美を皆様に…
趣味柴犬のサロンオーナーと柴犬まめたのもふもふ徒然日記です。

こんにちは音譜

 

新潟市西区タイ古式リラクゼーションサロン

~Bua Sawan~でございますしば犬嬉しい

 

夏はリラクゼーション業界の繁忙期カキ氷

8月からずっと来客0日がなく、この上なく夏を実感しまくっておりましたてへ

 

ビックリ

 

事務作業が停滞していることは目をつぶっていた私うっ・・

(ホットペッパービューティーの原稿も自分で作るんですよパソコンまーくん

 

さすがに月4日の休みじゃ運営しきれなくなってきたかもしれない…

 

というか、定休日に事務仕事していたら定休日じゃない目

 

実際、定休日なんて言ったって、溜め込んだ家事を終わらせ

サロンの備品洗濯に事務作業あせる

 

これじゃあ首も回らなくなるわけだわ(笑)

 

これからは予約の動きをみながら、もう1日・2日お休み増やそうかな手描きふうクローバー

 

何をするにも身体が資本ですからね筋肉

 

そんなわけで音譜

 

昨日チラッと書いたフラワーレメディーのお話しコスモス

 

まず、まめちゃんは3つの攻撃行動を持っていますしば犬悲しい

 

恐怖性・防御性・所有性

 

今日は恐怖性攻撃行動のお話しです。

 

まめちゃんの生い立ちについては何度もお話しさせていただいておりますが、叩く・殴る・投げる・怒鳴る…

 

そんな中で育ちました。

 

恐怖性攻撃行動とは、簡単に説明すると

 

『怖いから攻撃する』のです。

怖いから身を守るべく咬む、唸るというのが恐怖性攻撃行動です。

 

だから今でも不意に私の手を怖がることがあります。

 

が、最近本人(本犬はてなマーク)が辛そうなのは…

 

雷

 

日々罵声を受けながら過ごした記憶は消えることはないでしょう。

 

大きな音=怖い

 

そして、雷怖いしば犬悲しい

 

まめちゃんの行動学の先生がこの恐怖症について書かれている記事ですコチラ

 

白井先生のブログしっぽフリフリ

 

でも、最近少しずつ落ち着いてきているのも事実キラキラ

以前のピりつく感じやイラッとする気配が全くなくなりましたラブラブ

 

白井先生曰く、我々との信頼関係が更に強くなったからとのこと手描きふうクローバー

まめちゃんは、私達のことを信じてくれ

私達はまめちゃんの気持ちを最優先する。

 

絆が強くなりましたy’s

 

そして、6月にアニマルコミュニケーションを受け、

その時から続けているフラワーレメディーコスモス

 

こちらもちょうど効き始めている気がしますひらめき電球

 

牧口先生のフラワーレメディーについての記事コチラ

 

牧口先生のブログ虹

 

改めてまめちゃんて凄いなぁキラキラって思いますビックリ

 

白井先生も牧口先生も行動学の専門医。

 

こんな凄いお二人を引き寄せちゃうんだから持ってますよね手。

 

雷だけではありません。

わんこが怖がったり攻撃してくる理由はそれぞれ違います。

 

行動診療科の認定医ではなくても、行動学の診療をされている先生は全国にいらっしゃいます。

 

気になる行動がある

でも、どうしたらいいかわからない

 

一度お住いの県の行動学の先生を探してみてください。

 

わんこの恐怖行動はエスカレートするので、いつか良くなるだろう…は

禁物ですよビックリ

 

人間も動物も笑顔で過ごせる毎日を…手描きふうクローバー



最近では、寝ながらでも笑いますにひひラブラブ

 

 

蓮週末の予約状況はこちら蓮

 

3連休、前半はまだ空きがございます手描きふうクローバー

 

夏の疲れをリセットするなら今ですよy’s