こんばんは

新潟市西区タイ古式リラクゼーションサロン
〜Bua Sawan〜でございます

本日、まめた部長は毎月恒例のシャンプーにより不在でした

最近、お股の辺りや脇を痒そうにしていたことが気になり、夕方診察していただくことに

前々回の目の検査のトラウマは大丈夫か…
私の不安をよそに、その時検査を担当してくださった先生にお耳なくして笑顔で挨拶に行っておりました

まめね、まめねぇ、
先生好きぃ

って(笑)
もうね、その姿を見て涙が溢れましたよ

この子は何があっても人間を信じているんだなって思ったら泣けてきちゃいました

生まれて初めて見た人間に、投げられ、叩かれ、罵倒され、劣悪な環境で育ったにも関わらず、この子の瞳は真っ直ぐなんです

診察は、先生も無理にまめちゃんに触れたりせず早急に終わらせてくださいました。
アトピーは薬に頼らず様子を見たいという私の方針を理解してくださり、ツライ時だけステロイドではなく弱い薬から試してくださる先生。
アトピーなんて、定期的に治療して投薬すれば儲かるだろうに…
きちんと患者の方針を聴いてくださる先生方に感謝です

基本的にはお薬には頼りたくありませんが、まめちゃんがツラくて眠れないなんて嫌

時にはお薬に頼ることも必要だと思えるようになりました。
とにかく
最近の病院には楽しい想い出なんてなにひとつないはずなのに、喜んでシャンプーに行く姿や診察室に入る姿に頼もしさすら感じる今日この頃

行動学の先生曰く、
子犬時代からの心の貯金があるから出来うることなんだとか

生後2ヶ月頃の記憶もきちんと覚えているのです

やっぱりまめちゃんは凄い❣️よ…
スヤ〜
からの

おなじみぺろりんちょ

今日はゆっくり休もうね




