快眠のコツ(( _ _ ))..zzzZZ | タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

新潟市西区の女性専用隠れ家的サロンBua Sawanです。
心身ともに健康に、内面からの美を皆様に…
趣味柴犬のサロンオーナーと柴犬まめたのもふもふ徒然日記です。

こんにちは音譜

 

新潟市西区タイ古式リラクゼーションサロン

~Bua Sawan~でございますしば犬嬉しい

 

今朝もあまりの暑さで飛び起きた

私とまめちゃん晴れ

 

この時期ってこんなに暑いものでした!?

 

我が家は木造ということもあり、わりと夏も快適霧

7月中旬頃までエアコンを稼働させていなかったのですが…

 

今年は暑さに強い我が家のまめちゃんもさすがに限界しっぽフリフリあせる

(お外で生まれ育ったせいか、暑さには強いのです晴れ

 

朝からハーハーあせる

 

まめちゃんが大変ビックリ

慌ててエアコンをONしましたエアコン

 

この時期って、もっとゆっくり寝ていたいのに暑さで目が覚めてしまい寝不足になりがちではありませんかはてなマーク

 

そこで、快適な睡眠を得るためのコツをいくつかご紹介いたしますひらめき電球

 

まず、寝る前の数時間が鍵となりますアップ

 

夕方、少しでも身体を動かしておくと肉球 good

 

夕食は身体を温める食材が肉球 good

 

寝る前の1時間から2時間前に入浴温泉

 

寝室は少し低めの温度で壁を冷やし、寝る時は27度~29度に設定し朝までつけておくのが肉球 good

これには賛否両論あるようですが…

 

眠りのスイッチは、一度体温を上昇させ(だから夕方の運動や夕食、睡眠前の入浴が大切なんですひらめき電球)下がってきたタイミングで訪れるそうぐぅぐぅ

 

お夕食はそうめんオンリーとか、この時期ありがちですが…

 

そこにプラスで薬味を加えるとか

(昨日テレビで冷えを改善するにはミョウガがいいって言ってましたひらめき電球)、


シャワーだけで済まさずゆっくり

湯船に浸かるとか温泉

一手間加えたいところであります肉球 茶トラ

 

快適な睡眠をゲットして、溶けてしまいそうなこの夏を乗り切りましょう筋肉

 

そんなわけで音譜

 

今月のお休みは

 

3日(火)

 

10日(火)

 

16日(祝) 埼玉出張の為サロンはお休みになります

 

17日(火)

 

24日(火)

 

31日(火)

 

以上になります手描きふうクローバー

 

寝不足や夏バテ気味チーンのお身体は

タイ古式とハーブボールでスッキリアップ

 

晴れAM限定晴れ 150分コース ハーブボール付】人気ですy’s

 

蓮ご予約はこちらからどうぞ蓮

 

 

 

 

 

 

二足歩行はてなマークのまめちゃんドキドキ
 
この真剣な眼差しの向こうには…
 
フリーズドライのお豆腐豆腐
 
夢楽ママさんに試供品をいただき、まめちゃんの食いつき具合を
チェック目
 
感想を聴かずとも、この目を見ればもうわかりますねy’s