こんにちは![]()
新潟市西区タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~でございます![]()
最近、大雨が降ったり雷が鳴ったりと、大気の状態が不安定な新潟市内![]()
まめた部長は、5歳にして雷の怖さに気付いてしまったらしく…
一昨日、一度は寝室のサークルで就寝したはずが、途中雷が鳴って怖くなった為、テレビを観ながら横になっていたパパのお腹にべったり寄り添い寝ておりました(笑)
昨日、そんなまめた部長を連れ出しちょっくらお出かけ![]()
中央区の鳥屋野潟公園でお散歩![]()
なぜか公園に行くと楽しそうに歩けるまめた部長![]()
近所のお散歩はキライなのに…
しばらく行くと、若い女子達がざわざわ![]()
近づいてみると、『亀がいるんです
』と、声をかけられました![]()
その先には…
ほんとに亀さんいた~![]()
しかも、なかなかの大きさ(笑)
でも…
まめた部長興味なし~(笑)
そもそも、全く動かない亀を生き物として認識していないんだろう![]()
そんなこんなで楽しいお散歩も終わり、今度はお誕生日に買ってあげるね
と約束していたおもちゃを買いに![]()
求めていたおもちゃに巡り逢えなくて、遅くなってしまったけど…
これはパパからのプレゼントだよ
口輪の練習をする際に、行動学の先生にお借りしたおもちゃに大興奮だったので、似たようなものを探していたのです。(もふもふしてて、獣っぽいのがお気に入り
)
これで、更に楽しく練習できるかな![]()
本来、口輪なんて付けたくないし、のびのび育てたかったけど…
この練習は、まめた部長や私たちがハッピーに暮らす為の練習。
普段、むやみやたらに攻撃行動なんて出ないし、99.9パーセントいい子なまめた部長![]()
どうやったら穏やかに、かつ楽しく過ごせるかが大事![]()
練習も、月1回の行動学の診察も超ノリノリ![]()
かわいすぎます![]()
あぁ、大好きが止まらない![]()
![]()
←今日も親バカブログになってしまったことを深く反省致します…![]()



