~貧乏人の道楽・泡沫の夢~ -3ページ目

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

YB店

DH-510   27500円


2トラ38かあ・・

音が出ないらしい。

ライン入力でもだめらしい。

重いのでパスしました。

バイアスとイコライザーが可変出来るのはナイス!

昨日の夕方、相模原の鳩川の岸でアブラゼミが鳴いていました。

今年の最後になりそうな気がします。

ちなみに、昨年の最後に確認したのは東京の喜平橋の近くで11月3日でした。

今年もその頃に喜平橋に行ってみましょうかね。

CLD-R5であれほど酷い目にあってあるのに、またまた買ってしまった。

梱包!

潰れて来ましたが取り敢えずOK


目立つ傷無しと書いてあったが・・・




中を見たら弄られていました。



ベタベタ💦

でもベルトは交換されたいました。




先ずはCDから

ベルトは交換されていましたが、細いで内科医!


ここまで分解出来たのは私のブログを見たのかな(笑)

で、なにが悪かったのかと言うと、CDを回転させるモーターの軸が曲がっていました💦

ドナーが難しい!

似た形のユニットを選択!



もちろん、ここも割れています。


純正と同じ15Tに交換!

MDユニットにはMDが入らず。

マイクロスイッチを弄って入る用にしました。

シャッターも引っかかってディスクが取り出せませんでしたので、グリスを少し軸に塗布しました。

で、OKになりました。



送料込みの本体の値段7000円

ドナー550円、ギア250円、ベルト200円

某所に10000円で売却しました。

整備に2時間、2000円の利益が出ました。

時給1000円でした🤭

おしまい。

創業27年とか誰かの書き込みにありました。

学生の時に1人暮らししていたアパートの近くですが、その頃にはありませんでした。

「栖」

初めての訪問です。

ランチ1200円プラス税





大野ベースからも近いので、今度は1人で行こうかな。

大神様が豚→ゾウ→マンモスと表現を変化させて来ました。

とうとう、今週の初めに体重が90kgになってしまったのです。

で、今日のカロリー摂取!


朝食

インスタントラーメン



昼食

ケンタでファン感謝祭パック990円!



夕食

スシロー


中トロの色が上手く再現されません💦


中トロのみ12皿食べました。



で、〆はセブンで(笑)

某番組で1番だった栗のスイーツ!!


大神様の分と2つ買ったら799円💦

おしまい。

フリーランスの大神様が仕事にキャンセルが出たので暇になったと言うので、連れて巡回しました。

TS店

LP 購入



LD



KJ店

LP 購入


R10、欲しいけど華麗にパス!



昼食

じゅうじゅうカルビ



MJ店

無し


KG店

無し


BOTN店

無し


MK店

何も無いので、つい買ってしまった😅



YB店

無し


17:29

夕焼けが綺麗でした。


おしまい。

ジャンクコーナーのプレステ2の列を見ていたら、その奥に隠してあったPS3を発見!

誰かが隠したんだろうか😅

表に出してあげました(爆笑)



おしまい。

昔、使ったはずなのに見つかりません(笑)

ホームセンターも半田付けコーナーの縮小で探すのが大変です。そこで、ヨドバシさんの登場です。


急いでいなければ、労力を考えるとガソリン代以上にお得です(笑)

今年の4月に三鷹深大寺店にて2750円も出して買ったブツ。


MDディスクを読みません!


で、ONKYOさんの155AXからメカを移植しました。基板は違いますがピックアップなどは同じです。


で、移植してもダメでした。

MDA-12の制御系の基板のコンデンサを調べたら、赤丸のコンデンサのESRに問題がありました。


100uFのESRは11Ω、5個ある10uFは全て♾️でした💦

部品が無いので、次に開腹するのは10年後かな(爆笑)

おしまい。