外装が汚いので、弄る気がしませんが、捨てる前に弄ってみました。

ディスクを、イジェクトすると固まります。
バラします!

黒ポチを付けた100μFのコンデンサがダメになっていました。手前と1番奥のものです。

2個交換しました。

結果、ダメでした。

恐らく、メカ駆動用の基板のマイクロスイッチ不良でしょう。組み立てられなくなると本当のゴミになるので、ここで終了です。
コンデンサの外しの練習に20円を払ったと思えば安いか・・・(笑)

3枚目の写真で、基板上の1番奥のものはESRが無限大、手前のものは10Ωでした。
おしまい。