~貧乏人の道楽・泡沫の夢~ -2ページ目

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

山梨県へ遠征して来ました。

ミュージカルキーボード 4台購入!

BO/TS店

レコードプレーヤー 購入


990円


Graceのシェル取りに買いました。

他は無し!!!

おしまい。

外装が汚いので、弄る気がしませんが、捨てる前に弄ってみました。


ディスクを、イジェクトすると固まります。

バラします!



黒ポチを付けた100μFのコンデンサがダメになっていました。手前と1番奥のものです。

2個交換しました。


結果、ダメでした。


恐らく、メカ駆動用の基板のマイクロスイッチ不良でしょう。組み立てられなくなると本当のゴミになるので、ここで終了です。

コンデンサの外しの練習に20円を払ったと思えば安いか・・・(笑)


3枚目の写真で、基板上の1番奥のものはESRが無限大、手前のものは10Ωでした。

おしまい。

バラしたら汚かったコヤツのCDプレーヤーを弄りました。


ベルト交換

ピックアップのレンズの清掃

注油

で、動作完了となりました。


おしまい。

都内で結婚式があるのですが、嫁の実家にお迎えが来てくれると言うので、横浜の嫁の実家に来ました。

道路の渋滞が心配だったので、午前7時に自宅を出て、嫁の実家の近くのすき家でまったりしました。

外に時計がある新しい店舗です。


朝食定食の注文時にサイドメニューでコーヒーを頼むと80円でコーヒーが飲めます。



支払いは私でした(爆笑)

もちろんこれを使いました。



お小遣いくれ!!!!

私から搾り取る大神様であった(笑)

BO/TN店で、4980円も出して買ったブツを大野ベースに持ち込みました。



で、下段のMDデッキを見てみたら・・・

傷だらけでした。

私が付けたのかなあ💦


修理する気が失せました(笑)

おしまい。

15日は、ゼロエミ系のハードオフのジャンク品が10%オフ!

TS店

中古?カセットテープ 購入



KJ店

これは高いのでパス



スイッチが無くなっているけど買っちゃった💦


ミュージカルキーボード 購入


HKG店

ミュージカルキーボード 購入


MJ店

ミュージカルキーボード 購入

高いけど買っちゃった。



KG店

傷もあるし高いのでスルーしていましたが、こやつも買ってしまった。



カビていたのでパス!



TW店

安いので購入!



HH店

こんなのが置けるお庭があったらなあ(笑)



LP 購入


BOTN店

これらを買いました。




MK店

CD 購入


YB店

これも安いので購入



今日の大失敗!

ツマミが無かった。


おしまい!


朝から少しだけ。

よって、片付けたなんて言えないくらい(笑)

私が持ち込んだ荷物の1万分の1くらいか(爆笑)

18年前に中古で買ったビデオレコーダーなんか使わずにそのまま出てきました。恐らく、ヤフオクで転売しようとして買ったのでしょう(笑)

明日、横浜青葉店にでも捨てにいきましょう。購入時の100分の1にはなるでしょう😅

取り敢えず、約40kgを車に積みました💦


これは売りません(笑)

42円のカセットテープ!


プレミアが付かなかった頃のハードオフが懐かしい!


MK店

何となく買いました💦

新品が3つくらいあったかな。

私は1つ書いました。

550円





夕飯

最近はどこの回転寿司もキャンペーンをしているウニを食べに近所のうお米に行きました。


110円なら許します🤭


舞茸天ぷらうどん

これは美味かった!!



マグロ

おしまい。

YB店

DH-510   27500円


2トラ38かあ・・

音が出ないらしい。

ライン入力でもだめらしい。

重いのでパスしました。

バイアスとイコライザーが可変出来るのはナイス!