スピリチュアル・カウンセラーの隆光さんのブログの「神々との対話」を読みたくてアメンバーになったところ、私のブログにペタを付けて下さいました。
有り難うございました。
http://ameblo.jp/ryuukousoul/entry-10847923321.html
30年前、駅前でよく「あなたは神を信じますか?」と外人さんが寄ってきていました。
最近は見かけなくなりましたが。
「信じるけどちょっとあなた方とは違う」なんて言ったら相手の思う壺。
その後が怖くて、いつも逃げていました。
Oh, my god!
ではなくOh my gods!!というのが私の見解です。
車を運転していて神社の前を通る時に思わず頭を下げてしまいます。
小学校の修学旅行で自分に買ったお土産が観音様の顔の部分の焼物。
その後、ずーっと部屋に飾っていました。
25年以上前の話ですが、大学生を卒業して仕事に行き詰ったとき、日野の霊能者の方に観音様が後ろに見えると言われたことがありました。
一年以上前に思うところがあり、隆光さんに見ていただいたところ、あなたのオーラは赤紫色で、江戸時代の頃の商人がお守りしてくださっているということでした。
ハードオフに通い続けて守護霊さまが・・・。
自分の仕事や遊びにおけるスイッチのON/OFFの差が大きいのは守護霊さまの交代の影響なのかなあ。
さあ明日も守護霊さまに感謝してハードオフの巡回へ。