倉庫 | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

マンション(倉庫)の様子


ハードオフ症候群~貧乏人の道楽~


ハードオフで買ってばかりいると上記のようになります。

写真には写っていませんが、この5倍量のジャンク品(ゴミ)を保管しています。

管理費月2万円、固定資産税年6万円・・・年間30万円の維持費がかかります。

やっぱり買ったら転売あるいは捨てないとダメでしょう。

断捨離とは全く逆の世界です。



マンション(倉庫)のオーディオセット


ハードオフ症候群~貧乏人の道楽~

スピーカーはハードオフで購入したビクターのSX-900 (25000円で去年の5月に古淵店にて購入)

純正のスピーカースタンドも付属していたけれど、低いので、ジャンクで購入した別機種のスピーカースタンドを使用しています。修理中の物が床に散乱しています。


最初に借りた倉庫は3月で丸7年です。

1.1㎡の上段で月3800円、建物の中にコンテナが設置されているタイプです。

今までに319200円払ったことになります。

でも、よく考えてみると中身はガラクタで、1台3000円で全部で50台とすると15万円也。

今、全てをオークションで購入しても家賃の総額の半額の出費で済むのです。

在庫?はダメですね。

収集か。


ハードオフを巡回するようになったら、それは転売屋さんかあるいはハードオフ症候群という病気です。