ADCOMの製品の整備 | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

去年の暮れに古淵駅前通り店にて入手。
ハードオフ症候群~貧乏人の道楽~

ADCOMのオーディオセット

5連奏CDプレーヤー:●250円 トレー直ぐに引っ込む・・・スイッチ不良を治して完動品

チューナプリアンプ:●150円 動作品・・・FMの受信周波数が87-109MHzで×

パワーアンプ:●200円 スピーカー出力端子破損・・・エソテリックの新品端子と交換

                               ・・・端子の方が本体よりも値段が高い


ハードオフ症候群~貧乏人の道楽~

久しぶりにフルサイズのコンポの修理をした。

 

 


ハードオフ症候群~貧乏人の道楽~

 

このCDプレーヤーのボタンが押しボタンで他社製品と差別化がはかられている。

ネットで検索してもADCOMのホームページはあるが、これらの製品の詳細な情報はどあまりない。

安さが売りの製品みたいだけれど、造りはとてもいい。

定価はきっと1台4~5万円てところかな。

全て90年代の中頃の製品。CDプレーヤーは176MHzにアップサンプリングしているみたい。

 

 

音は・・・?。

 

アメリカ製なので、日本の製品とはちょっと違う音。

表現できません。