共働き30代夫婦。
小学4年生の息子と1年生の娘の4人家族です。
夫のギャンブル依存症に気が付いたのは去年のこと。
悩みながら進んでいこうと思います。
子どものこと、仕事のこと、家事のこと、キャンプのこと、節約のこと。
そして夫のメンタルのこと。
休職のこと。
気の赴くままに書いていきます![]()
私は読んだことはないのですが、
「嫌われる勇気」という有名な本がありますよね。
読んだことはないけれど、このタイトル。
「嫌われる勇気」という言葉をはじめて聞いたとき、なんだかドキリとしました![]()
私には「嫌われる勇気って、ないな」と…
(好かれる嫌われるは置いておいて)
人当たりがいい人間でありたいタイプです。
何度かこのブログに出てきた、
美人で性格も私とは真逆な“みな実姉さん”からも、
「○○(私)は万能だよね」と言われていました。
当時、同年代の20代の女の子が多い職場で、私はその中でどの子とでも程よく付き合っていたからです。
でも、それは私が
コミュニケーション能力が高いわけでは決してない…
職場という場所で、年の近い同性の女の子たちだったから。
相手もほどほどに仲良くしておきたいと思ってくれる人が多いし、
ほどよい距離感でいられたというのが理由。
ちなみに、みな実姉さんは人の好き嫌いがはっきりしているタイプ。
基本、媚びたりしない。
けれど、「仲良くしたい!」と本当に感じた相手や、逆に「この人には好かれた方がいい」とみな実姉さんが思う相手とは、
ほぼ100%の確率で、
ものすごいスピードで、
相手の心を開いてしまうんです
私が相手に開いてもらえる心の扉は、
あくまでほどほどなんだよなぁ。。
長くなりそうなので次に続きます![]()
本革バック
どんなシーンでも使えるのでおすすめです☆
子どものスポーツ大会で
adidasパーカーをサラッと着てた女性がオシャレでした!
☟ポチッとしてくださるとうれしいです![]()