共働き30代夫婦。
小学4年生の息子と1年生の娘の4人家族です。
夫のギャンブル依存症に気が付いたのは去年のこと。
悩みながら進んでいこうと思います。
子どものこと、仕事のこと、家事のこと、キャンプのこと、節約のこと。
そして、夫のメンタルのこと。
気の赴くままに書いています
前回は夫が私の言葉をきっかけに崩れるようにメンタルが悪くなったことを書きました。
今回はその続きからです。
私が声をかけたその日から夫の様子はあきらかに変わっていきました。
なにより朝起きることができない。
朝はテレビも見ることができない。
とはいっても、夫のメンタルの小さい波は今までも何度もあって、こういうときも時々あったのが現実です。
(そこから這い上がることができるときも、できないときもありました。)
ただ何より今回は目が違う
昼夜問わず、ものすごくうつろな目をしていました。
私が言葉をかけてから翌日になる前には「今回はけっこう大きな波になるかもしれない」という予感がありました。
長くなるので一部端折りますが、私はそんな夫の様子を見ながら
「一度きちんと休職しよう」
と伝えます。
が、夫は納得しない。
このあと夫は仕事に行くふりをして行けなくなります。
(しかも、だんだんあらゆる手段を使って私にバレないように、、、。行こうとは思っていて行けないみたいなんですけどね。)
でも雰囲気から夫が仕事に行けているようにはとても思えない私は夫のGPSを確認しました。
※ギャンブル依存症があるので夫には了承のもとGPSをつけています。
途中までは仕事に向かいつつも、家の近くまで戻ってきている夫をGPSで発見。
この時は「だよね、、」という気持ち。
夫に電話をして「どこにいるの?」
「、、、ごめん。どうしても行けない。」
そうだよね。まずは1週間休もうよ。
と、とりあえず1週間の休職に入ることとなります。
まだ続きますが一応今は一ヶ月の休職することが決まっています
NIKEのサンダルがほしいです!
☟ポチッとしてくださるとうれしいです