共働き30代夫婦。
小学生の息子と保育園の娘の4人家族です。
夫のこと、子どものこと、仕事のこと、家事のこと、キャンプのこと、節約のこと。
気の赴くままに書いています
やっと
今年2回目のキャンプです
日差しは強いけど、高原は暑さが違う。風が涼しいです。
最高気温も28度くらいでした
最低気温も19度くらいという過ごしよいキャンプとなりました。
今のところ毎回違うキャンプ場にこれていて、景色も新鮮で楽しいです。
だんだん、子ども達も設営の手伝いができるようになってきました。戦力になってきた
今回の夕飯のメインは娘のリスエスト。
チーズハンバーグon目玉焼き丼
子どもたちはこの後にケチャップとソースで味付け。
大人はハンバーグも焼き鳥もマキシマム
今回はハンバーグがいいということだったので、キャンプで初めて圧力鍋でご飯を炊いてみましたハンバーグは安定の冷凍
チーズは自分たちで載せました〜
簡単においしくが我が家のキャンプの鉄則♡
冷凍枝豆や冷凍パイン、それから茹でたとうもろこしも持って行って、エリンギは焼いて、マキシマムや焼肉のタレで食べました
デザートには、前回やって簡単ですごくおいしかった冷凍パイシートを甘いのやしょっぱいので包んで焼きました間違いなくおいしい!!
みんなでご飯を作ることなんて普段はないのでこの時間も楽しい。
だんだんおいしい香りがしてきた〜♪みたいなのがいいよね。子どもたち、外だとよく食べる!
雨も降らず、
良い時間が過ごせました
寒暖差も少なく、手荷物もいつもより少なくて楽でした。
朝は相変わらずのコーンスープと、冷凍チャーハンと冷凍ピザです冷凍食品万歳
朝日の中、焚き火を囲みながらの冷凍チャーハンは最高だ♡
食後に一戦まじえる。

清々しい空気の中で、だんだん日が明けていくのを見ているのが何より良い時間です。
今年の間に、時間と天気が合えばもう2回くらいはキャンプに行きたいと思っていますが、どうかな。
前回6月に行ったあと、行けたの9月だしな~
でもキャンプ用の電気毛布もちゃっかりと購入しました↓
☟ポチッとしてくださるとうれしいです