共働き30代夫婦。
小学生の息子と保育園の娘の4人家族です。
夫のこと、子どものこと、仕事のこと、家事のこと、キャンプのこと、節約のこと。
気の赴くままに書いています
梅雨真っ最中。
気圧が乱れて頭痛が増えます…

梅雨時期は体調がすぐれない人が多いようでそういう記事をいくつか読みました。
去年の今ごろの私は今まで感じたことない辛さが続きました

去年は6月末からたしか1週間ごとくらいに治ったり、調子悪くなったり…を繰り返し。
7月いっぱいで暑さに慣れたのかおさまりました
動悸もするので普通に体調がおかしいのかと思ったのですが問題なく…
自律神経の乱れが原因じゃないかと病院で言われ、お守りがわりに漢方をもらっておいたのですが、結局は使わずによくなってしまいました
そして、今年。
意識しすぎていたからか、6月はじめに数日間似たような症状になりました
でも全然軽くて周りにはまったくバレてないレベル!
夫にこういう話しすると、私以上に体調悪くなるので言えず
体調が悪かったのはキャンプに行った前後。
キャンプ中はびっくりするくらいに気持ちが穏やかになりほんとに、自然の効果ってすごい♡
このまま治っちゃうかも!と思っていましたが、家に帰ると途端に戻ってしまいました。
でもそこから2日くらいで、少しずつよくなってそこから現在まで大きい体調不良はないです
やっぱりキャンプ効果で治った気がするよ!!
でもまた最近、夜も寝苦しくなって、子どもたちの寝相で蹴られ続けて、夜はよく寝れない
なんだか疲れている感がある
実際、夜何度も起こされてるんだから疲れてるのは当たり前な気もするんですが…
これが続くと前みたいになる気がして、なるべく家事を軽めにしたり、現実逃避しながら7月はゆるりと通り過ぎたいと思っています。
そんな中、手軽な楽しみをいくつか見つけたので、また書きたいと思います
今年の実家、義実家のお中元は
こちらにしました
☟ポチッとしてくださるとうれしいです