共働き30代夫婦。
小学生の息子と保育園の娘の4人家族です。
夫のこと、子どものこと、仕事のこと、家事のこと、キャンプのこと、節約のこと。
気の赴くままに書いています
↑健康診断で血便が引っかかりました。
初めての大腸内視鏡検査を2日後に控えております。投稿にはタイムラグがあります
ここから少々汚いお話しをしますので、お食事中の人はお戻りくださいね
私は少し便秘気味です。
このことを病院に伝えると、3日前の就寝時に飲むようにセンノシドという下剤を処方されました。
一錠、昨晩に飲みました。19時頃。
就寝時とはあったのですが、翌日。
つまり今日は小学校行事!!腹痛が怖くて早めに飲みました。
これは個人差があるのだと思うのですが。
私は朝起きてから胃がムカムカしていて、5時に1度目。
7時頃、いきなりの腹痛!
トイレに夫が入っていて、2階のトイレに駆け込むがお腹に力も入っていないのに少々下着が汚れて着替えるハメに…。
水便でした。リアルすぎてごめんなさい
看護師さん。
お腹痛くなるような下剤じゃないって言ったのに(T ^ T)
え?これ息子のイベントに行けるのかしら…?
不安しかないんだけども。
でも大きいナプキンをあてて、向かいました
そして、大事なところだけみて、不安で帰ってきました。それが10時。
家についてしばらくしたらまた便意。
今回は間に合ったけど水便
お腹も違和感が続いてます…
午後から仕事なんだけど私大丈夫かな
というか、怖くて今日の夜、この薬飲みたくないよ。
明日も仕事だというのに。
仕事に向かおうとした矢先。12時水便。
運転中は大丈夫かしら
明日は大腸内視鏡検査前日なので、今のうちに自分のお粥を作っております。
前日は素うどんとかお粥とかしか食べられないんです〜腹ペコで頭回るかも心配や。
ニットにロングネックレスが
可愛い季節になりすね

☟ポチッとしてくださるとうれしいです