命を繋げたい | 平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

息子と娘の成長☆

夫のギャンブル依存症と時々キャンプ

育児・仕事・家事
日々の記録ʕ·ᴥ·ʔ



​共働き30代夫婦。
小学生の息子と保育園の娘の4人家族です。

夫のこと、子どものこと、仕事のこと、家事のこと、キャンプのこと、節約のこと。
気の赴くままに書いていますおやすみ

イベントバナー

 ⇧今日はポイント5倍です。

エントリーは必要ですニコニコ


キャンプのことはまた改めて書かせていただきます!今日は息子の大切なカブトムシのこと。



この夏に家族となったカブトムシのオカブ(オス)とメカブ(メス)命名 息子。

10月のとある日。

オカブが天寿をまっとうしました。

⇧元気な時のオカブ


毎日、息子が餌をあげていたので、だんだん食欲がなくなってきていることは気がついていた様子。そろそろお別れが近いこともわかっていました。



オカブが亡くなる日の朝。

オカブがひっくり返っていて、それを戻してあげた息子。

もうその時には手足の動きも鈍くて、

そろそろお別れの時かもしれないなと息子が言いました。


最期、お腹だけは減らないように、餌のそばに置いてあげたよ悲しいうんうん、そうだね。



学校から帰ってきて、息子が確認するとオカブは亡くなっていました。

息子は泣くでもなく、静かに元気なかったもんね。埋めてあげよう。

と、お家の庭にお墓を作ってあげました。




オカブとメカブは仲良しだったので、卵をいくつか産んでいました。

土が混ざっていますが、5個の卵とさらに2個見つけました。



大切に育てて、命を繋げられたらいいねニコニコ


子どもの冬服も可愛いのがいっぱいですラブラブ








☟ポチッとしてくださるとうれしいですニコニコ

ブログランキング・にほんブログ村へ