我が家は超田舎に住んでいます![]()
仕事に行くにも駅も遠いし、夫婦共に隣の市まで出稼ぎにいかなくてはなので、車2台所有しないことには生活がままなりません![]()
そんな夫の車がもうすぐ10年を迎えます。
改めて。
車2台持ちは
本当にお金がかかるなぁ…![]()
車検いくらになるかな?
部品交換でてくるよな…![]()
乗り捨てる気満々だけど、どうしよう?
ここであまり高い車検になるなら…購入も検討しなきゃなのか!?
と、1人悶々と通帳とにらめっこ![]()
私の軽自動車も今年で7年目です。
前の車は10年目で車検金額とんでもなくて、想定外に購入することになったので、3年後に今度はまた私の車の購入となるかも
そう思うと…
今年夫の車を300万で購入したとして、
また3年後に私の車を200万![]()
合計500万円…?
これをまた約10年に一度繰り返していく超田舎暮らし…
もう生きるだけでお金かかる![]()
ローンは組みたくない。
でも大きく現金がなくなるのは怖い
リース車のことも検索してるけどいかがなもんでしょうか?![]()
現金で買うよりは総額はもちろん高いけど、車検やタイヤも全てコミコミで毎月一定額を払うというイメージ。家計が管理しやすい。
わが家は住宅ローンも抱えているので、大きい現金はそちらにあてて、先に繰り越し返済した方が総額が大きく減るから実はお得なのでは…??と思ったり
私の考え方違うかな。
もしそのあたり詳しい方がいたら教えてほしいです![]()
まだもう少し調べてみようと思います![]()
子どもたちの大学までには大きい額貯めておきたいけども、単純計算して10年ごとに500万出てくって。。
貯まらない
息子の宿題。
「ずきいに」。
隣の回答も本当の答えは「ちょう」![]()
息子の回答がたまらなく好き♡←
よくお世話になってます


