1歳1ヶ月の娘ともうじき4歳の息子 | 平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

息子と娘の成長☆

夫のギャンブル依存症と時々キャンプ

育児・仕事・家事
日々の記録ʕ·ᴥ·ʔ

先日の話ですが。
38度前後の熱が4日ほど続いた娘。
37.5度ー38度と普段の平熱が高い娘にとっては微妙な熱。
微熱だけで食欲もあって元気もあるからすぐよくなるかなー、と思っていたのにさすがに4日熱が出ている状態は何かに感染している場合があるようで、抗生剤を処方されました。

喉も赤く腫れていたようですがその日のうちに熱が下がりましたビックリマーク
様子としては気がつかないほど元気だったのですが小まめに熱を測っておいて早めに対処できてよかったですニコニコ


さて、娘も一歳一ヶ月になりましたひまわり
病院に連れて行った時も、興味あるものを片っ端から指差してずっと何か言ってました。
アンパンマンを見るといつも「〜パマッ」と大興奮!!
息子もはじめて話せるようになったのはアンパンマンだったなぁと思い出しました。
口真似も上手になってきました。

そして最近はにいにのお椅子がだいすき♪
気がつくとにいにのお椅子にニコニコして座っていますハムスターラブラブ
夕飯の後はいつまでもゆっくり椅子に座って食べているにいにに、ずりずりと体を押し付けて引きずり降ろして座りますDASH!
にいにが頑張って作ったブロックのロボットを容赦なく壊したり…なんだかんだ毎日泣かされているにいにです。笑

にいにのこと、下に見てる!?
にいにに対しては手を出します。
隙を見て髪を引っ張ったり、たたいたり…ガーン
にいにがわたしの膝の上に乗るとどけとばかりに体当たり!
うーん、ほんと強いですえっ

打ち上げ花火もなんのそのの娘に対して、まだまだビビりで半べそかきながらの息子…

すでに力関係が見えてる気がする滝汗
息子がんばれグーアセアセ