もうすぐ11カ月 | 平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

息子と娘の成長☆

夫のギャンブル依存症と時々キャンプ

育児・仕事・家事
日々の記録ʕ·ᴥ·ʔ

いつのまにか11ヶ月になってしまいますうさぎクッキー

10ヶ月は良くも悪くも意思表示がすごくなりました!
なにせ後追いがヒドイ滝汗
楽しそうに遊んでいるのでちょっとキッチンの方に行こうとするとこの世の終わりのような泣き方…!
こんなんで保育園大丈夫かな滝汗


そして離乳食はほんとによく食べてくれるようになって、足りないといって怒って泣いていました。が、最近はまた少し食べると食べずに泣きだす笑い泣き
なので、おかずとご飯を混ぜ混ぜして片栗粉を加えて即席お焼きにするとパクパク食べます。全部つかみ食べにしなきゃなのでしょうか笑い泣きめんどくさい~
とてもよく食べるので授乳は一日一度にひました。

ご飯が出てくるとマンマンマと話し、ちょっと甘えたくなるとわたしのお腹の上に登ってきてじーっとくっつくのがお気に入り。
1日に数度登ってきてたまにキョロキョロしたりはするけど30分くらいはベターっとのんびりしてますチューリップ
ネコみたい照れ

とっても可愛いけど何もできない笑い泣き

もう1ヶ月せず保育園入園です。
上の子の時も泣いてるわが子を心を鬼にして置いていかなければならないあの数週間は胸が張り裂けんばかりでした。
なんとか涙を堪えて車の中でボロボロと泣いたことを思い出します笑い泣き

今回はにいにもいてくれるからきっと大丈夫と信じて…
どうか娘にとって楽しい園生活になりますように!!

明日は職場で打ち合わせです。
少しずつ始動!