平凡で特別なわたしの記録

平凡で特別なわたしの記録

息子と娘の成長☆

育児・仕事・家事
日々の記録ʕ·ᴥ·ʔ



​共働き30代夫婦。
小学生の息子と保育園の娘の4人家族です。

夫のこと、子どものこと、仕事のこと、家事のこと、キャンプのこと、節約のこと。
気の赴くままに書いていますおやすみ


キャンプに

行ってきましたランニング富士山

6月キャンプは

心地の良い時間が長くて良いです花




午前中のうちにチェックインをして、設営をして、ランチタイムおにぎりピザ

コンビニおにぎりと焼くだけピザです〜

生ハムトッピング指差し




そのあとは河原に行ったり、お散歩したり。
近くに牧場もありましたブルー音符

川では魚を見つけて息子大興奮♡

やまめかいわなの稚魚じゃないかな?

それに小さな小さなエビ?も見つけましたびっくりマーク

キャッチアンドリリースうお座大きく育ってねー



ヤゴからトンボに

羽化している姿も見つけましたひらめき電球

ゆっくりゆっくりと…



写真にはないけど、おたまじゃくしも見つけて、

子どもの見つける力ってすごい!と関心してしまううさぎひらめき電球








たっぷり遊んで夕食タイムです。

この頃にはすっかり気温が下がってきて10度台後半。今回も主役はお鍋鍋

(写真はないですが、とみ田の鍋つゆを使って冷凍うどんでしめて、最高においしかったですよだれ



焚き火で焼き鳥を焼いたり。


デザートに家で切ってきた冷凍マンゴー。

子ども達に大ヒットOK

たこ焼き機でパイシートの上に思い思いなものを乗せて焼いたり。甘いのもしょっぱいのも。

これ意外と美味でした♡


そしてびっくりしたのが

サントリーの

ティーチャーズ ハイボール!!

うまい(*´艸`)♡スモーキー♡

弱いので夫婦で半分ずつだけど、

夫もすごいおいしい!

チョコレートとあう!!

大絶賛でした。


キャンプ動画を見てるとお酒を飲む人がすごく多いのですが、私たちは今回はじめて。

私は正直ハイボールはどちらかというとそんなに得意ではなかったのですが、これは絶対リピート決定です!

飲み足りなかった〜。




日中は半袖でちょうどよかったのですが、夕方から夜はどんどん気温が下がってきました。


今回夜の服装は

ヒートテック

極暖ヒートテック

ヒートテックレギンス

裏起毛パジャマ


➕冬用上着、薄手の上着をその時々で使い分け


このあたりを寒くなるにつれて、足したり。

体が冷え切ってからだとつらいので、体温調節には気を配ります。

テント内で寝る時は少し暑くてヒートテック脱いだりして調整しましたデニムTシャツセーター

夜は雨が降って朝方は寒かった〜


朝5時ごろ雨は止んでいました




朝食は温めるだけコーヒー
⇩手でちぎるという雑さ。

冷凍チャーハンがうまし。

あとはインスタントのコーンスープ。

と、きのうの残りの鍋。


ランチパックも焼こうと思って持っていったんですがお腹いっぱいで食べ切れずに持ち帰りました。



朝の散歩をして、片付けをして、今年初めてのキャンプはおしまいです。
キャンプは家族みんなで泊まっても一泊7000円くらい。食事とか含めず。
すんごく安く、素敵な時間が過ごせてありがたい。また近々行きたいなニコニコ

\毎週でもキャンプしたいくらいだ〜/

イベントバナー

 


イベントバナー

 



☟ポチッとしてくださるとうれしいですニコニコ

ブログランキング・にほんブログ村へ