バランスセラピー学を学ぶ
急激に変化する社会の中で、家庭・学校での教育のみならず、
ストレス社会への適応能力を高める教育モデルが不可欠です。
また、生涯教育が職業教育の手段、
つまり投資的な観点から捉えるべきではなく、
全人的発達、自己成長を目的とした教育観から捉えることが大切です。
バランスセラピー学 https://btu.co.jp/
1. セルフケアの学
2. カウンセリング心理学
3. ストレスとリラクセーション理論
4. 望ましい生活習慣、行動理論
履修方法
1. オンラインと対面授業(履修期間:3ヶ月~24ヶ月)
2. 実技実習(各コースにより所定回数)
3. オンデマンド学習(履修者の生活スタイルに合わせる)
履修後
1. 有朋会での卒後学習(年間3回程度の卒後研修実施)
https://jasca-btu.or.jp/
2. 認定資格制度
3. 講師資格取得後の開業
4. 会報誌の送付
履修目的(順不同)
1. ストレスケアカウンセラー資格取得
https://btu.co.jp/stresscare
2. セルフケア
3. 家庭のストレスケア
4. 職域のストレスケア、メンタルヘルス活動
5. 医療、福祉、教育従事者など専門職のスキルアップ
