雨の日にお風呂の入り方を工夫すると、

体の疲れを取ることができます。

 

雨の日は私たちの体を休息モードにしてくれますが、

そのモードをさらに深めるのが入浴です。

湯船のつかり方にもコツがあります。

 

38度~40くらいのぬるめのお湯にする

・10分から15分、肩から湯船につかる

 

 湯船から上がる目安としては、額にうっすら汗が出るくらい。

このように湯船につかると、日頃の緊張やストレスからも解放されて、

リラックスできるのです。

 

 さらに、夜の眠りを深くしたい場合には、

 

・就寝の1時間前くらいにお風呂から出る

 ようにすれば、体温はゆっくり上がり、

そしてゆっくりと下がっていきます。

体温が下がっていくときに人は眠くなりますから、

体温の波を入浴によってつくることで、深い眠りをさそうことができるでしょう。