ねこと暮らす May-Week5(※コメ欄閉じ) | ねこびたりなくらし      

次女猫:ツナ嬢の可愛い寝姿を盗撮しておりましたら…。

 

 

スマホのカメラ、賢いので勝手に「猫」って認識するのだけど、

なぜか一瞬「犬」の認識マークが出たー。

 

もしやツナさんて犬っぽいのか? …知りたくて、何度も何度も挑戦するも、

やっぱり出るのは猫マークばかり。(そりゃ猫ですから)

 

 

 

 

因に実物じゃなくても、カレンダーでも、ちゃんと正しい認識をするよう。

 

 

 

 

んじゃぁ何を基準に犬と猫を判別するのだろう?

 

引き続き、カメラの角度を変えたり、距離を変えたり、

猫を撮って犬マークが出るかもの実験をひたすら試し続けましたが、

結局、現れる事はありませんでした。

 

 

実験をしていて分かった事が1つ。

どうやら顔や耳、形だけで動物の種類を判断してる訳ではなさそうです。

だって、毛のアップで猫だと判じたようですから。

 

 

 

んじゃぁホント基準は何なんだよ?

 

まさか昼間からゴロゴロしている怠惰な暮らし振りで判断か?

 

 

 

スマホカメラの謎は深まるばかりです。

 

(^▽^)わはははは

 

 

 

 

 

 

最近の食事でーすナイフとフォーク

 

 

かき揚げ、豆腐海藻サラダ、塩トマト

 

 

豚バラをくるくる丸めた唐揚げ、茸素揚げ、カボチャサラダ

 

 

 

煮込みハンバーグ、パスタサラダ、トマトのマリネ

手が離せなくて、旦那くんにパスタの盛りつけを頼んだら、皿いっぱいのてんこ盛り。

写真撮るの知ってるのに、もう少し見た目を気にして欲しい〜。

…軽くダメ出しをしたら、お腹が空いていて沢山食べたかったから、との事でした。

気持ちが形に現れたそうです。(^▽^)わはははは

 

 

 

 

サラダde手巻き寿司

いつも普通のカニカマを使うのですが「ほぼカニ」と言う商品が気になって買ってみました。

最初に付属の二杯酢で食べてみましたがカニカマ。匂いもカニカマ。

食感は少しだけカニっぽいか? 普通に美味しくはあります。

結論は、鼻が詰まってる時に食べたら「ほぼカニ」でしょう。(^▽^)わはははは

 

 

 

 

鶏照り焼き、小松菜と茸の煮物、冷や奴、新玉葱のまるごとレンジ蒸し

 

 

 

とんしゃぶ冷うどん、伊達巻き(市販)

冬に食べ切らなかったしゃぶしゃぶのゴマだれを、うどんと豚冷しゃぶにからめ

合わせて盛っただけですが、これが感嘆でなかなかイケタ!

 

 

 

 

 

 

 

 

びよーんと伸びた猫さんたち。この後、何になるでしょう?

 

 

 

答えは「マスクチャーム」と「ピアス」です〜♪

 

 

 

せっせと産み落としております。

 

そんなこんなの最近のワタクシでございました。

 

 

ではではまたね。